5164 Movies

アンナ・カレニナ Anna Karenina (1948)

1877年に発表された、レフ・トルストイの小説”アンナ・カレーニナ”を基に製作された作品。
ロシア政府高官夫人と青年将校との恋を描く、監督、脚本ジュリアン・デュヴィヴィエ、主演ヴィヴィアン・リーラルフ・リチャードソンキーロン・ムーア他共演のドラマ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ(ロマンス)

ヴィヴィアン・リー / Vivian Leigh / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ

製作:アレクサンダー・コルダ
原作:レフ・トルストイアンナ・カレーニナ
脚本
ジュリアン・デュヴィヴィエ

ジャン・アヌイ
ガイ・モーガン
撮影:アンリ・アルカン
編集:ラッセル・ロイド
音楽:コンスタント・ランバート

出演
アンナ・カレニナ:ヴィヴィアン・リー

アレクセイ・カレーニン:ラルフ・リチャードソン
アレクセイ・ヴロンスキー:キーロン・ムーア
ステファン・オブロンスキー:ヒュー・デンプスター
ドリー・オブロンスキー:マリー・カーリッジ
キティ:サリー・アン・ハウズ
コンスタンティン・リョーヴィン:ニオール・マッギニス
ニコライ:マイケル・ガフ
ベティ:マーティタ・ハント
ヴロンスキー大佐:オースティン・トレヴァー
医師:マイケル・メドウィン

イギリス 映画
配給
British Lion Films & London Films(イギリス)
20世紀FOX(北米)
1948年製作 110分
公開
イギリス:1948年9月27日
北米:1948年4月27日
日本:1951年9月11日
製作費 £700,000
イギリス興行収入 ₤149,410


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
1870年代、ロシアモスクワ
アンナ・カレニナ(ヴィヴィアン・リー)は、兄ステパン・オブロンスキー(ヒュー・デンプスター)とドリー(マリー・カーリッジ)の夫婦仲の諍いの仲裁のため駅に到着する。

アンナは、ホームに現れた若い将校アレクセイ・ヴロンスキー(キーロン・ムーア)と目が合い、彼が、同席していた母親を迎えに来たことを知る。

その時、男性が汽車に轢かれる事故が起きる。

ステパンの家に向かったアンナは、もう手遅れだと言うドリーを説得して夫と話し合いをさせる。

アンナは、地主であるコンスタンティン・リョーヴィン(ニオール・マッギニス)との恋を諦めたドリーの妹キティ(サリー・アン・ハウズ)に、婚約者であるヴロンスキーが素敵な男性であることを伝える。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
1870年代、ロシアモスクワ
アンナ・カレニナは、兄ステパンとドリー夫妻の諍いの仲裁のため駅に到着する。
母親を迎えに来た青年将校ヴロンスキーに見詰められたアンナは、彼が気になる存在となる。
ドリーの妹キティの婚約者であったヴロンスキーだったが、アンナに心を奪われてしまう。
そして、夫である政府高官カレーニンとの生活に退屈するアンナも、次第にヴロンスキーに惹かれていくのだが・・・。
__________

何度も映画化されている物語であり、イギリスを代表する女優として世界的な名声を得たヴィヴィアン・リーの主演作ということもあり、大いに期待された作品。

年齢的にも円熟期を迎え、かなり役にのめり込み、画面からも意欲が伝わるヴィヴィアン・リーの熱演であったが、ジュリアン・デュヴィヴィエの演出がやや単調であり、彼女を含めた役者達の演技に頼り過ぎのようにも思える。

とは言え、ヒロインの夫、兄とその妻、彼女の妹、その夫となる地主の関係など、複雑に絡み合う登場人物を丁寧に描写する演出にも注目。

そんな中で、ヒロインの夫を俗物的に演ずるラルフ・リチャードソンの深い演技が印象に残る。

ヒロインと愛し合う青年将校キーロン・ムーア、ヒロインの兄ヒュー・デンプスター、その妻マリー・カーリッジ、その妹サリー・アン・ハウズ、彼女と結婚する地主ニオール・マッギニス、他マイケル・ガフマーティタ・ハントなどが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022