5453 Movies

独裁者 The Great Dictator (1940)

当時、世界の脅威となっていたナチスアドルフ・ヒトラーをパロディとして痛烈に批判した、喜劇王チャールズ・チャップリンが製作、監督、脚本による社会性のあるコメディ・ドラマの傑作。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ(コメディ)


スタッフ キャスト ■
監督:チャールズ・チャップリン

製作:チャールズ・チャップリン
脚本:チャールズ・チャップリン
撮影
カール・ストラス

ローランド・トセロー
編集:ウィラード・ニコ
音楽:メレディス・ウィルソン

出演
アデノイド・ヒンケル/オムラー(ユダヤ人の理髪師):チャールズ・チャップリン

ハンナ:ポーレット・ゴダード
ベンツィーニ・ナパロニ:ジャック・オーキー
シュルツ中佐:レジナルド・ガーディナー
ガービッチ内相兼宣伝相:ヘンリー・ダニエル
ヘリング元帥/戦争相:ビリー・ギルバート
ジェケル:モーリス・モスコヴィッチ
ジェケル夫人:エマ・ダン

バクテリア大使:カーター・デ・ヘイヴン
理髪店の客:チェスター・コンクリン
ヒンケルの理髪師:レオ・ホワイト

突撃隊員:ハンク・マン

アメリカ 映画
配給 ユナイテッド・アーティスツ
1940年製作 124分
公開
北米:1940年10月15日
日本:1960年10月22日
製作費 $2,000,000
北米興行収入 $2,000,000


アカデミー賞 ■
第13回アカデミー賞

・ノミネート
作品
主演男優(チャールズ・チャップリン
助演男優(ジャック・オーキー
脚本・作曲賞


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
1918年、第一次世界大戦末期。
ユダヤ人の理髪師である、トメニア軍砲兵部隊の兵卒オムラー(チャールズ・チャップリン)は、戦地で奮闘していた。

敵が前線を突破したとの連絡を受け、オムラーらは突撃を開始するが、彼は部隊とはぐれてしまう。

空軍将校シュルツ(レジナルド・ガーディナー)と出くわしたオムラーは、負傷した彼を戦闘機に乗せて敵の襲撃を逃れる。

将軍に届ける書類を、オムラーに預けたシュルツは気を失いかけ、機体は逆さまになり、燃料も亡くなってしまう。

機体は自陣に墜落し、二人は無事ではあったが、勝利のために書類を将軍に届けようとするシュルツは敗戦を知らされ、オムラーは負傷して病院に運ばれる。

20年後。
その後、世界情勢は激変し、トメニアは、独裁者アデノイド・ヒンケル(チャールズ・チャップリン)が政権を掌握する。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
1918年、第一次世界大戦末期。
ユダヤ人の理髪師オムラーは、トメニア軍の兵卒として従軍し前線で戦い、空軍将校シュルツを助ける。
戦闘機の墜落事故で負傷したオムラーは、記憶を失い闘病生活を続け、その間の国情の激変を知らなかった。
20年後、トメニアは、アーリア人の優位を唱えるファシスト政党”ダブル・クロス”の独裁者であるアデノイド・ヒンケルが政権を掌握し、ガービッチ内相兼宣伝相や戦争相ヘリング元帥らを側近に、ユダヤ人の迫害を始めていた。
その頃、病院を抜け出したオムラーは、ゲットーの理髪店に戻り、隣人ジェケルに世話になる娘ハンナと親交を深める。
そんなオムラーは、突撃隊に抵抗して殺されそうになるものの、司令官になっていたシュルツに救われる。
同じ頃ヒンケルは、バクテリアの独裁者ナパロニが、オストリッチへの侵攻を考えていることを知り、その先を行く秘策を考えるのだが・・・。
__________

サイレントにこだわり続けたチャップリンが、1940年代となり、ようやく手がけた初めてのトーキー映画なのだが、サイレント映画の名残を随所に挿入した、名場面の数々も見逃せない。

注目したいのは、本作の製作が始まったのが第二次大戦開戦前夜の1939年1月で、撮影は、開戦直後の同年9月からという、チャップリンの執念のようなものを感じる。

チャップリンは、アドルフ・ヒトラーのパロディ・キャラクターを演ずるのだが、彼の誕生日1889年4月16日で、ヒトラーより4日早いだけという、本作を作る運命だったとも思える、当時のナチスの勢力を考えれば、正に命懸けの企画であったとも言える。

それまでの拍子抜けした主人公から一転して、実際に当時の世界中の人々に語り掛けているような、チャップリンの6分弱にも及ぶラストの大演説は、凄まじい迫力と共に感動を与える。

それにも拘わらず、この後、人々の苦しみは4年半も続くことになるのを思うと考えさせられる。

ジャック・オーキー演ずるベンツィーニ・ナパロニは、もちろんベニート・ムッソリーニ、ガービッチ内務相はヨーゼフ・ゲッベルス、ヘリング戦争相はヘルマン・ゲーリングがモデルである。

また、本作のニューヨーク・プレミアが1940年10月15日であり、直前の9月27日に”日独伊三国同盟”が締結されていたため、当然、日本公開はされず、初公開は20年後の1960年10月となった。

作品は人々の支持を受け、チャップリン作品の中でもトップ・クラスの大ヒットとなった。

第13回アカデミー賞では、作品、主演男優(チャールズ・チャップリン)、助演男優(ジャック・オーキー)、脚本、作曲賞にノミネートされた。

主人公に心を寄せるユダヤ人娘を演じた、当時のチャップリン夫人ポーレット・ゴダード、同じ独裁者を怪演するジャック・オーキー、人道的な立場で物事を判断し、ユダヤ人や主人公の理髪師に好意的に接する将校レジナルド・ガーディナーゲッベルスの雰囲気をよく出している内相兼宣伝相ヘンリー・ダニエル、大いに笑わせてくれる戦争相ビリー・ギルバートユダヤ人老夫婦のモーリス・モスコヴィッチエマ・ダン、バクテリア大使のカーター・デ・ヘイヴンチャップリンの盟友である、理髪店の客チェスター・コンクリン、ヒンケルの理髪師役レオ・ホワイト、突撃隊員のハンク・マンなどが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022