5157 Movies

アリス・イン・ワンダーランド Alice in Wonderland (2010)

ルイス・キャロルの原作「不思議の国のアリス」(1865)と「鏡の国のアリス」(1871)を基にして製作された作品。
不思議の国の体験をしたアリスの大人へと成長していく微妙な女心を描く、製作、監督ティム・バートン、主演ジョニー・デップミア・ワシコウスカヘレナ・ボナム=カーターアン・ハサウェイアラン・リックマンマイケル・シーンクリストファー・リーティモシー・スポール他共演のファンタジー・コメディ超大作。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ファンタジー

ティム・バートン / Tim Burton 作品一覧
ジョニー・デップ / Johnny Depp 作品一覧
ミア・ワシコウスカ / Mia Wasikowska / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:ティム・バートン

製作総指揮
クリス・レベンゾン

ピーター・M・トビーアンセン
製作
リチャード・D・ザナック

ティム・バートン
ジョー・ロス
スザンヌ・トッド
ジェニファー・トッド
原作:ルイス・キャロル
脚本:リンダ・ウールヴァートン
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:クリス・レベンゾン
美術・装置
ロバート・ストロンバーグ

カレン・オハラ
衣装デザイン:コリーン・アトウッド
音楽:ダニー・エルフマン

出演
マッド・ハッター:ジョニー・デップ

アリス・キングスレー:ミア・ワシコウスカ
赤の女王/イラスベス:ヘレナ・ボナム=カーター
白の女王/ミラーナ:アン・ハサウェイ
アブソレム:アラン・リックマン
白ウサギ:マイケル・シーン
チェシャ猫:スティーヴン・フライ
ジャバウォッキー:クリストファー・リー
三月ウサギ:ポール・ホワイトハウス
ヤマネ/マリアムキン:バーバラ・ウィンザー
ベイヤード:ティモシー・スポール
イロソヴィッチ・ステイン:クリスピン・グローヴァー
トウィードルダム/トウィードルディー:マット・ルーカス
ドードー鳥:マイケル・ガフ
チャールズ・キングスレー:マートン・チョーカッシュ
ヘレン・キングスレー:リンゼイ・ダンカン
アスコット卿:ティム・ピゴット=スミス
アスコット夫人:ジェラルディン・ジェームズ
ヘイミッシュ・アスコット:レオ・ビル

アメリカ 映画
配給 ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ

2010年製作 108分
公開
北米:2010年3月5日
日本:2010年4月17日
製作費 $200,000,000
北米興行収入 $334,185,210
世界 $1,024,299,010


アカデミー賞 ■
第83回アカデミー賞

・受賞
美術・衣装デザイン賞
・ノミネート
視覚効果賞


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
6歳のアリスは、奇想天外な夢ばかり見る少女だった。

そんなアリスの語る夢を、父親チャールズ・キングスレー(マートン・チョーカッシュ)は優しく聞いてあげる。

13年後。
19歳になったアリス・キングスレー(ミア・ワシコウスカ)は、最愛の父を亡くしていた。

アリスは、領主アスコット卿(ティム・ピゴット=スミス)の野外パーティーに招かれていたため、母親のヘレン(リンゼイ・ダンカン)と共にその屋敷に向かう。

遅れて到着した二人はアスコット卿に迎えられるが、夫人(ジェラルディン・ジェームズ)には嫌味を言われてしまう。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
奇想天外な夢を見続けていたアリスは、成長して領主アスコット卿の子息にプロポーズされる。
それをためらったアリスは、白ウサギを目撃して森に向かい、木の根の穴に落ちてしまう。
アリスは、不思議な世界”アンダーランド”に舞い込んだ白ウサギやマリアムキン、トウィードルダムとトウィードルディー、そして芋虫のアブソレムらに出会う。
彼らは、アリスが、かつてこの地に来たことがある”アリス”かということで議論を始める。
その後アリスは、この国の独裁者、赤の女王の守り神である怪物のジャバウォッキーを倒し、妹の白の女王に支配権を渡す日、”フラブジャズの日”を預言書により知らされる。
チェシャ猫に出会ったアリスは、赤の女王を打倒する計画の持ち主である、帽子職人のハッターのお茶会に案内される。
その後アリスは、自分を守るために赤の女王に捕らえられたハッターを助けるために、勇敢にも女王の城に向かう・・・。
__________

製作費2億ドルをかけた超大作、ティム・バートンの映像感覚や、その奇抜なアイデアが活かされた視覚的に見事な仕上がりとなった作品。

北米のみで約3億3400万ドル、全世界では何と10億ドルを超すメガヒットとなった。

第83回アカデミー賞では、美術、衣装デザイン賞を受賞した。
・ノミネート
視覚効果賞

しかし物語は単調で、キャラクターも事前の宣伝を見過ぎていたせいか、お馴染みダニー・エルフマンの音楽を含め新鮮味に欠けている。
頼みのジョニー・デップも脇役に徹している感じで、彼のファンには、それが満足出来るかで価値が決まるだろう。

”大人のアリス”を意識した主演ミア・ワシコウスカは、殆ど笑顔を見せないことで賛否両論もあり、”キッズ映画”に傾倒し過ぎるのを嫌った、製作者の意図も感じられる。

さてさて、劇場での問題の3D映像だが、部分的に奥行きと飛び出す場面がある程度に留まり、やや控えめな感じはする。
3Dメガネを外していてもOKかなという作品。

見事なメイクや色彩感覚を邪魔する3Dメガネは考えもので、その煩わしさに到っては苦痛としか言いようがないほどの代物で、作品の面白さを半減させている。

それはメガネを外してみれば一目瞭然で、美しい映像が薄暗く見える3Dメガネで、その神秘の世界は台無しになってしまっている。

私のように、コンタクトではなく映画観賞の時だけメガネをかける者にとっては、極端に言えば拷問されているようなもので、耐え難いこと極まりない。

劇場によって3Dメガネの方式が違うようだが、早くどこの劇場も2Dを選ばせてくれるような方法をとって欲しい。
300円プラスして観る価値は全くない!

上記のように主演はアリスなので、ジョニー・デップは要所要所でインパクトのある演技を見せるものの、彼に過大な期待をして観に行くと期待が外れる。

容姿に特徴があるヘレナ・ボナム=カーターの演ずるキャラクターも楽しいが、予告で見せる強烈な印象は、本編では意外に控えめに思える。

いかにも思わせ振りな身振りや発する言葉で、楽しそうに白の女王を演じているアン・ハサウェイ、芋虫アブソレムのアラン・リックマン、白ウサギ、マイケル・シーン、ジャバウォッキーの大御所クリストファー・リー、チェシャ猫のスティーヴン・フライ、三月ウサギ、ポール・ホワイトハウスブラッドハウンド犬ベイヤード、ティモシー・スポール、ヤマネのバーバラ・ウィンザー、赤の女王の臣下役のクリスピン・グローヴァー、双子のトウィードルダムとトウィードルディー役のマット・ルーカス、本作が遺作のドードー鳥のマイケル・ガフ、アリスの父親マートン・チョーカッシュ、母親リンゼイ・ダンカン、アスコット卿ティム・ピゴット=スミス、夫人のジェラルディン・ジェームズ、子息のレオ・ビル、などが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022