ミュージカル映画の素晴らしさを再認識させてくれた「ザッツ・エンタテインメン」(1974)に続く、監督ジーン・ケリー、進行フレッド・アステア、ジーン・ケリーによるアンソロジー映画の第2弾。 |
・ジーン・ケリー / Gene Kelly / Pinterest
・ジュディ・ガーランド / Judy Garland / Pinterest
■ スタッフ キャスト ■
監督:ジーン・ケリー
製作
ダニエル・メルニック
ソウル・チャップリン
脚本:レナード・ガーシュ
撮影:ジョージ・J・フォルシー
編集
バド・フリーデン
デヴィッド・ブレウィット
デヴィッド・ブレザートン
ピーター・C・ジョンソン
タイトル・デザイン:ソウル・バス
音楽:ネリソン・リドル
アメリカ 映画
配給 MGM
1976年製作 126分
公開
北米:1976年5月17日
日本:1977年2月
北米興行収入 $4,979,380
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
ソウル・バスのタイトル・デザインから、本作のホスト役フレッド・アステアとジーン・ケリーの子供時代の写真と、出演者のクレジットが映し出される。
「バンド・ワゴン」(1953)の出演者フレッド・アステアらによって”That’s Entertainment!”が歌われ、同時に名作の各シーンが登場する。
そして、フレッド・アステアとジーン・ケリーが主な登場人物などを紹介し、見事なステップを披露する。
ジュディ・ガーランド、タップの女王エリノア・パウエル、ロバート・テイラーの歌、グレタ・ガルボのダンスなどが次々登場する。
次に、ミュージカルとは関係なく、”マルクス兄弟”の傑作「オペラは踊る」(1953)の、有名なキャビンのシーンで笑わせてくれる。
...全てを見る(結末あり)
*参考
・「ザッツ・エンタテインメント」(1974)
・「ザッツ・エンタテインメント PARTⅡ」(1975)
・「ザッツ・エンタテインメント Ⅲ」(1994)
今回は前作とは違い、ホスト役をフレッド・アステアと、監督を兼ねるジーン・ケリーの二人だけが担当する。
前作の豪華なホストに比べると・・・と思いきや、さすがに一時代を築いた大スターの二人だけに、年齢は重ねたものの、その存在感やステップなどに衰えは見えない。
*
フレッド・アステア:77歳
ジーン・ケリー:64歳
ジーン・ケリーに出演依頼されるものの、フレッド・アステアは、実はそれに消極的で、歌やダンスはなしという条件で出演を承諾し「ジーグフェルド・フォリーズ」(1946)以来30年ぶりの共演が実現した。
しかし、アステアは撮影が始まると、自ら積極的に意見を出し、その結果、見事なパフォーマンスを見せてくれることになったという経緯がある。
従来の彼の仕事とは、やや異質な感じがしないでもないが、ソウル・バスのタイトル・デザインはなかなか凝っている。
また、本作は前作とは違い、ミュージカル以外の作品も多く登場し、それがアクセントとして効果を上げ、ミュージカルだけではないMGMの”財産”を、堪能できる作品となっている。
個人的に、全編興奮の連続で、当時の映画界の牽引役でもあったMGMの、圧倒的なパワーを実感できる素晴らしい作品であり、躊躇せずに満点をつけた。
特に、日本未公開作品が前作より増えた分、逆に新鮮味があり、自分としては前作よりも気に入っている程だ。