5453 Movies

ポセイドン・アドベンチャー The Poseidon Adventure (1972)

1969年に発表された、ポール・ギャリコ同名小説を基に製作された作品。
津波で転覆した豪華客船生存者の脱出劇を描く、製作アーウィン・アレン、監督ロナルド・ニーム、主演ジーン・ハックマンアーネスト・ボーグナインレッド・バトンズロディ・マクドウォールステラ・スティーヴンスシェリー・ウィンタースレスリー・ニールセン他共演による、1970年代に流行したパニック映画の代表的な作品で、ハリウッド映画の底力を全世界に証明した大作。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


アクション/アドベンチャー


スタッフ キャスト ■
監督:ロナルド・ニーム

製作:アーウィン・アレン
原作:ポール・ギャリコThe Poseidon Adventure
脚本
スターリング・シリファント
ウェンデル・メイズ
編集:ハロルド・F・クレス
撮影:ハロルド・E・スタイン
美術・装置
ウィリアム・J・クレバー
ラファエル・ブレトン
音楽:ジョン・ウィリアムズ
主題歌:”The Morning After
歌:モーリン・マクガバン

出演
フランク・スコット牧師:ジーン・ハックマン
マイク・ロゴ刑事:アーネスト・ボーグナイン
ジェームズ・マーティン:レッド・バトンズ
ノニー・パリー:キャロル・リンレイ
リンダ・ロゴ:ステラ・スティーヴンス
ベル・ローゼン:シェリー・ウィンタース
エイカーズ:ロディ・マクドウォール
マニー・ローゼン:ジャック・アルバートソン
スーザン・シェルビー:パメラ・スー・マーティン
ロビン・シェルビー:エリック・シーア
ハリソン船長:レスリー・ニールセン
ジョン牧師:アーサー・オコンネル

アメリカ 映画
配給 20世紀FOX
1972年製作 117分
公開
北米:1972年12月12日
日本:1973年3月
製作費 $5,000,000
北米興行収入 $84,563,120


アカデミー賞 ■
第45回アカデミー賞

・受賞
歌曲”The Morning After
視覚効果賞(特別賞)
・ノミネート
助演女優(シェリー・ウィンタース
編集・撮影・美術・作曲
録音・衣装デザイン賞


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
大晦日を迎え、豪華客船ポセイドンが、ニューヨークからギリシャアテネに向かって船旅を続けていた。

ハリソン船長(レスリー・ニールセン)は、折からの高波に細心の注意を払いながら航行していたが、船の重心が高いことを心配していた。

乗客で、ニューヨーク市警の刑事マイク・ロゴ(アーネスト・ボーグナイン)は、妻リンダ(ステラ・スティーヴンス)の具合の悪さを診察に来た医師に、船酔いだと言われ癇癪を起こす。

嵐も止み、フランク・スコット牧師(ジーン・ハックマン)は、自ら考える自由な信仰についてをジョン牧師(アーサー・オコンネル)に熱く語るのだが、彼はそれを受け入れられない。

天候回復の連絡を受け、船主の代理人は予定の遅れを取り戻すため、船のスピードを上げるようハリソン船長に指示する。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

参考:
・「ポセイドン・アドベンチャー」(1972)
・「ポセイドン・アドベンチャー2」(1979)
・「ポセイドン」(2006)

*(簡略ストー リー)
ニューヨークからギリシャに向っていた豪華客船ポセイドンだったが、地中海で起きた地震による津波が、不安定な船体を直撃し、船は転覆してしまう。
努力して戦う者が神に導かれると信ずる生存者のスコット牧師は、乗客マーティンと、船に詳しい少年ロビンが、船底に向うべきだと意見したためそれを支持しする。
それに同調した者達を引き連れたスコットは、刑事ロゴらの協力を得ながら、鉄板が一番薄い船底のプロペラ・シャフト室に向おうとする。
しかし、スコット達の行く先には、幾度もの危険が待ち構え、何人もの犠牲者を出してしまう・・・。
__________

本作の大ヒットにより、続編「ポセイドン・アドベンチャー2」(1979)が公開され、2006年にも「ポセイドン」リメイクされるが、残念ながら両作共に本作の足元にも及ばない作品に終わってしまった。

第45回アカデミー賞では、歌曲、視覚効果賞(特別賞)を受賞した。
・ノミネート
助演女優(シェリー・ウィンタース
編集・撮影・美術・作曲
録音・衣装デザイン賞

大掛かりなセットの割には製作費は500万ドルに抑えられ、それに対し北米興行収入は約8500万ドルという大ヒットとなった。

船が転覆するということ自体にはそれほどの驚きはないが、実際に上下が逆さまの状態を映像で見ると、その異常さがよく伝わり、発想の着眼点の素晴しさと、現実的に見せたその描写は見事だ。

本作は、単なるパニック映画ではなく、確たるテーマがある。

留まるか前進するか、迷った時は前進し、行動するか否かの時には行動することを信念とする、主人公スコット牧師に導かれる者だけが、結局は救われることになるという、即行動し信念を貫くことが尊いというテーマが、力強いこの物語を支えている。
もちろんそれに伴う犠牲もあり、乗り越えられた者が救われるという、人間の運命や、潜在的に持つ勇気や逞しさを発揮できる可能性も、きっちりと描かれている。

当時、パニック映画も多く手がけtれいたジョン・ウィリアムズの音楽うあ、大ヒットした主題曲”TheMorning After”(アカデミー歌曲賞受賞:モーリン・マクガバン)も忘れ難い名曲だ。
*劇中で主題曲はキャロル・リンレイが歌うが吹き替え。

フレンチ・コネクション」(1971)でアカデミー主演賞を受賞したジーン・ハックマンの”進歩的型破り”な意志の強い牧師役は、やや強引にも思えるが、危機に立ち向かおうとする強さの象徴的人物として、それを熱演し、その統率、実行力に、見ている者も励まされる。

共演陣では、粗暴だが人間味があり憎めない刑事アーネスト・ボーグナインの圧倒的迫力、いつものユーモラスな演技に加え、優しさをにじませるレッド・バトンズ、また、アカデミー助演賞にノミネートされ、水中シーンも見事にこなしたシェリー・ウィンタースらが特に印象に残る。

彼らを含め、出演者達の体を張った演技、役者魂には頭が下がる思いだ。

兄を亡くしたショックから、足手まといになりながらも生き残る歌手役のキャロル・リンレイ、ロゴ(A・ボーグナイン)の妻で夫を叱咤しながら行動して、あと一歩で命を落としてしまうステラ・スティーヴンス、同じく犠牲になる客室乗務員のロディ・マクドウォール、妻(S・ウィンタース)を励ましながらも彼女を失い、結局は生き残る努力をするジャック・アルバートソン、スコット牧師(G・ハックマン)に心を寄せるパメラ・スー・マーティン、その弟で船に詳しい彼の知識が生存への道を切り開くエリック・シーア、船主側と対立する船長レスリー・ニールセン、スコット牧師の信仰に対する考えに賛同できない牧師アーサー・オコンネルなどが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022