死んだはずの牧場主と瓜二つだったために悪党と争うことになった流れ者の戦いを描く、監督D・ロス・レダーマン、主演ティム・マッコイ、シャーリー・グレイ、ジョン・ウェイン、ウィーラー・オークマン、ウォルター・ブレナン他共演の西部劇。 |
・西部劇
・ジョン・ウェイン / John Wayne 作品一覧
・ジョン・ウェイン / John Wayne/Pinterest
■ スタッフ キャスト ■
監督:D・ロス・レダーマン
原作:ウィリアム・コールト・マクドナルド
脚本:ランドール・フェイ
撮影:ベンジャミン・H・クライン
編集:オットー・マイヤー
音楽:ミラン・ローダー
出演
”テキサス”グラント/ジム・ローリングス:ティム・マッコイ
ヘレン・ローリングス:シャーリー・グレイ
スティーヴ・ピケット:ジョン・ウェイン
ユタ・ベッカー:ウィーラー・オークマン
ニック・ロウラー:ウォーレス・マクドナルド
ウェッブ・オリヴァー:ジェームズ・ファーレイ
ジェイク・ファーウェル:ハリー・コーディング
ルー・コリンズ保安官:ウォルター・ブレナン
ケイティ:メアリー・ゴードン
ヘフティ:ヴァーノン・デント
アメリカ 映画
配給 コロンビア・ピクチャーズ
1932年製作 63分
公開
北米:1932年2月24日
日本:不明
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
アリゾナ州、スタンピード。
流れ者の”テキサス”グラント(ティム・マッコイ)は”ジム”と呼びかけられ、誰かと間違えているのだろうと思う。
町の住人は、グラントを見て”ジム・ローリングス”だと思い、銃を向ける者もいたが、彼は5年前に死んでいたはずだった。
その後もジムと呼びかけられたグラントは酒場に向かい、銃を抜こうとする男達を牽制しながら中に入る。
墓場から戻ったと言って驚くバーテンダーのヘフティ(ヴァーノン・デント)に、グラントは、自分は”ジム・ローリングス”ではなく、死んでもいないと言って、名前は”テキサス”グラントだと伝える。
...全てを見る(結末あり)
■ 解説 評価 感想 ■
*(簡略ストー リー)
アリゾナ州、スタンピード。
流れ者の”テキサス”グラントは町に着くのだが、”ジム・ローリングス”という男と間違われる。
5年前に悪党との争いで殺されたというジムを慕う人々は多くいたのだが、よく思わない者もいた。
ジムの振りをすることにしたグラントは、悪党を追い払い、町を牛耳るベッカーに因縁をつけられ、彼を殴り倒す。
ジムの牧場に向かたグラントは、彼の妻ヘレンにも夫と勘違いされるが、事情を話して納得してもらう。
牛をベッカーに盗まれ、牧童がグルだと言われたグラントは、信用できるスティーヴ以外をクビにする。
その後グラントは、テキサスの仲間達を呼び寄せ、スティーヴと保安官のコリンズと共に、ベッカー一味を倒そうとするのだが・・・。
__________
死んだはずの男と間違えられた流れ者が、ほんの遊び心からその男に成りすまし、町の人々のために悪党に立ち向かう姿を描く、正統派西部劇。
1930年代初頭に量産されていた西部劇の中の一作で、リアリズムなどを無視した見世物的な作りに徹する当時の映画製作現場のことなどを考えながら今観ると、味があり新鮮に思える作品。
主人公だけに許される、整った衣装やド派手なテンガロンハットとガンベルト、そして拍車など、不自然ではあるが、当時はこうあることが普通であり好まれたと思うと、実に愉快であり楽しい、良き時代だったことが窺える。
迫力ある馬の疾走やオーバーアクション気味の格闘シーンなども見応え十分で、この時代にして見事な美しい映像、そして音響技術なども素晴らしい、見所満載の作品に仕上がっている。
主演のティム・マッコイは、威厳があり他を圧倒する雰囲気のある主人公を熱演している。
何といっても注目は、まだ20代半ばのジョン・ウェインであり、主人公に協力する牧童を初々しく演じている。
この1932年だけで12作品に出演しているジョン・ウェインなのだが、後の大スターということで、どうしても贔屓目に見てしまうのだが、お世辞にも超大物になるような雰囲気は感じられないところが、逆に興味深い。
また、後にジョン・ウェインと「赤い河」(1948)や「リオ・ブラボー」(1959)などで名コンビとなるウォルター・ブレナンの共演も嬉しい。
老保安官を演ずる彼は、実はまだ30代後半であることに注目したい。
記憶を失っていた主人公の妻シャーリー・グレイ、町を牛耳る悪党のウィーラー・オークマン、その手下ウォーレス・マクドナルド、ジェームズ・ファーレイ、ハリー・コーディング、牧場の使用人メアリー・ゴードン、酒場のバーテンダーヴァーノン・デントなどが共演している。