5168 Movies

ネバーセイ・ネバーアゲイン Never Say Never Again (1983)

007シリーズ”第4作「サンダーボール作戦」((1965)のリメイク。
一旦任務から外されたMI6諜報員ジェームズ・ボンドが核弾頭を奪った宿敵スペクターとの戦いに再び挑む・・・。
監督アーヴィン・カーシュナー、主演ショーン・コネリーキム・ベイシンガークラウス・マリア・ブランダウアーマックス・フォン・シドーバーバラ・カレラ他共演のアクション・アドベンチャー大作.

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


007
007 / Pinterest

アクション/アドベンチャー

ショーン・コネリー / Sean Connery 作品一覧


スタッフ キャスト
監督:アーヴィン・カーシュナー
製作:ジャック・シュワルツマン
原作:イアン・フレミングThunderball
原案
イアン・フレミング

ケヴィン・マクローリー
ジャック・ウィンティンガ
脚本:ロレンツォ・センプルJr.
撮影:ダグラス・スローカム
編集:イアン・クラフォード
音楽:ミシェル・ルグラン
主題歌:ラニ・ホール“Never Say Never Again”

出演
ジェームズ・ボンド:ショーン・コネリー

ドミノ・ペタチ:キム・ベイシンガー
マキシミリアン・ラルゴ:クラウス・マリア・ブランダウアー
エルンスト・スタヴロ・プロフェルド:マックス・フォン・シドー
ファティマ・ブラッシュ:バーバラ・カレラ
ジャック・ペタチ大尉:キャヴァンン・オハーリヒー
ナイジェル・スモール=フォーセット:ローワン・アトキンソン
フェリクス・ライター:バーニー・ケイシー
M:エドワード・フォックス
Q/アルジャーノン:アレック・マッコーエン
マニーペニー:パメラ・セイラム
ニコル:サキア・コーヘン・タヌージ

イギリス/アメリカ/西ドイツ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ

1983年製作 134分
公開
イギリス:1983年12月15日
北米:1983年10月7日
西ドイツ:1984年1月20日
日本:1983年12月24日
製作費 $36,000,000
北米興行収入 $55,432,840
世界 $160,000,000


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー
中南米
敵のアジトに侵入したイギリスMI6諜報員ジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)は、捕らえられていた女性を救出しようとする。

しかし、女性がボンドにナイフを突き刺し、そこで訓練は終わる。

新任の上司M(エドワード・フォックス)から、詰めの甘さを指摘されたボンドは、任務復帰を希望する。

Mから、節制と体調管理を徹底するよう命ぜられたボンドは、療養所での”再教育”を始める。

一方、世界制覇を目論む組織”スペクター”のリーダー、エルンスト・スタヴロ・プロフェルド(マックス・フォン・シドー)は、次に計画されている大プロジェクト”アラーの涙”を、No.12ファティマ・ブラッシュ(バーバラ・カレラ)らを集めて発表する。

既に、計画実行のため派遣されていたNo.1マキシミリアン・ラルゴ(クラウス・マリア・ブランダウアー)は、アメリカ軍将校のジャック・ペタチ大尉(キャヴァンン・オハーリヒー)をヘロイン漬けにして、角膜手術を施し療養所に送っていた。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想

*(簡略ストー リー)
国際犯罪組織の”スペクター”のリーダー、プロフェルドは、新たな計画に組織メンバーのラルゴを派遣する。
そして、スペクターはアメリカ軍の核弾頭を奪い、NATO諸国に対して莫大な金額を要求して脅迫する。
新任上司Mの方針に合わず、任務から外されていた諜報員ジェームズ・ボンドは、急遽任務に復帰してバハマナッソーに向かう。
ボンドは、妨害や命を狙う危険にさらされながら、ラルゴを追いニースに向かい、彼の愛人ドミノに接近する・・・。
__________

サンダーボール作戦」(1965)の脚本共同執筆者ケヴィン・マクローリージャック・ウィンティンガに、無許可でイアン・フレミングが小説化したために、憤慨したマクローリーが提訴して映画化権を手に入れ、紆余曲折ありながらも、ボンド役を降りて12年が経っていたショーン・コネリーを復帰させて製作した作品。

北米では伸びなかった興行収入だが、全世界では本シリーズに匹敵する1億6000万ドルを超すヒットとなった。

なんと言っても、ボンド役の復帰を果たしたショーン・コネリーに話題が集中した。
体の動きはそれほど悪くはないが、50代になったばかりにしてはかなり老けて見えるのが気になる。

しかし、相変わらずウィットに富んだボンド本来の愛すべきキャラクターは、ショーン・コネリーにしか表現できないところが多々あり、彼の復帰はファンとしては嬉しいばかりだ。

ボンド役の終盤から、急激に太り老け込んだショーン・コネリーは、1980年代後半の60歳を手前にした頃から、渋い男性の象徴となり復活することになる。

ショーン・コネリーの妻ミシュリーヌ・ルクブルンに言われた一言、”ボンド役を演じないなんて言わないで”という言葉がタイトルとなったのだが、Mに任務復帰を懇願されながら”二度とごめんだ”と言い放つラストがなかなか粋だ。

サンダーボール作戦」(1965)とほぼ同じストーリーに新鮮味はないが、「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」(1980)でメガホンをとったアーヴィン・カーシュナーが、世界各地のロケ地を美しく描写して無難に仕上げた作品で、音楽はミシェル・ルグランが担当している。

デビュー作ではないが、本作がきっかけでスターダムに上っていく妖艶な魅力のキム・ベイシンガー、慈善家を装うスペクターの一員クラウス・マリア・ブランダウアー、指令を出すスペクターの首領マックス・フォン・シドー、美しい強かな策略家として、ユーモアも兼ね備えるスペクターの一員バーバラ・カレラ、その謀略に加担させられる大尉のキャヴァンン・オハーリヒーイギリス大使館員ローワン・アトキンソンCIAのフェリクス・ライター、バーニー・ケイシー、Mのエドワード・フォックス、Qのアレック・マッコーエン、マニーペニーのパメラ・セイラム、新人諜報員サキア・コーヘン・タヌージなどが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022