5456 Movies

マリリン 7日間の恋 My Week With Marilyn (2011)

マリリン・モンローローレンス・オリヴィエと共演した「王子と踊子」(1957)の製作の舞台裏と彼女とスタッフの青年との淡い恋を描く、主演ミシェル・ウィリアムズケネス・ブラナーエディ・レッドメインドミニク・クーパージュリア・オーモンドエマ・ワトソンジュディ・デンチ他共演のドラマ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ

マリリン・モンロー / Marilyn Monro / Pinterest
エディ・レッドメイン / Eddie Redmayne / Pinterest
エマ・ワトソン / Emma Watson / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:サイモン・カーティス

製作総指揮:ボブ・ワインスタイン
製作
デヴィッド・パーフィット

ハーヴェイ・ワインスタイン
原作:コリン・クラーク
”The Prince, The Showgirl and Me”
”My Week with Marilyn”
脚本:エイドリアン・ホッジス

撮影:ベン・スミサード
編集:アダム・レヒト
音楽:コンラッド・ポープ
主題歌:アレクサンドル・デスプラ

出演
マリリン・モンローミシェル・ウィリアムズ

ローレンス・オリヴィエケネス・ブラナー
コリン・クラークエディ・レッドメイン
ミルトン・H・グリーンドミニク・クーパー
ヴィヴィアン・リージュリア・オーモンド
ポーラ・ストラスバーグゾーイ・ワナメイカー
アーサー・ミラーダグレイ・スコット
ルーシー:エマ・ワトソン
シビル・ソーンダイクジュディ・デンチ
アーサー・ジェイコブ:トビー・ジョーンズ
オーウェン・モアスヘッド:デレク・ジャコビ
ロジャー・スミス:フィリップ・ジャクソン

イギリス 映画
配給
Entertainment Film Distributors

ワインスタイン・カンパニー
2011年製作 100分
公開
イギリス:2011年11月25日
北米:2011年11月23日
日本:2012年3月24日
製作費 £6,400,000
北米興行収入 $14,581,680
世界 $35,057,700


アカデミー賞 ■
第84回アカデミー賞

・ノミネート
主演女優賞(ミシェル・ウィリアムズ
助演男優賞(ケネス・ブラナー


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
1956年。
上流階級出身で、映画製作者志望のコリン・クラーク(エディ・レッドメイン)は、演劇界の至宝ローレンス・オリヴィエ(ケネス・ブラナー)のプロダクションを訪ねて職を得ようとするが返事をもらえない。

諦めずに毎日通うコリンは、ある日、オリヴィエと妻のヴィヴィアン・リー(ジュリア・オーモンド)に対面する。

コリンは、ヴィヴィアンの口添えで仕事がもらえることになり、オリヴィエ自身が製作、監督を兼ねる「王子と踊子」の準備を任される。

ヒロインは人気絶頂のハリウッドの大スター、マリリン・モンロー(ミシェル・ウィリアムズ)で、自分のお気に入りということもあり、コリンは、精力的に仕事をこなす。

マリリンの滞在する家を決めて、彼女の広報アーサー・ジェイコブ(トビー・ジョーンズ)にそれを確認させたコリンは、知られてしまったその家の他も確保していることを伝え、その手際の良さでオリヴィエに認められる。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
イギリス演劇界の至宝ローレンス・オリヴィエは、ハリウッドの大スター、マリリン・モンローを迎えて、コメディ作品「王子と踊子」を、自らが監督して製作しようとしていた。
上流階級出身で、何不自由なく暮らせる身の青年コリン・クラークは、映画製作者を目指してオリヴィエのプロダクションを訪ね、下働きとして雇われる。
コリンは、マリリンを迎えるための準備を始めて忙しい毎日を送り始める。
やがてマリリンは、結婚したばかりの劇作家アーサー・ミラーロンドンを訪れ、大歓迎を受けてスタジオ入りする。
しかし、薬に頼り情緒不安定なマリリンは、撮影に遅れ、セリフも忘れて演技にならず、周囲に迷惑をかける。
オリヴィエは、マリリンを起用したことを後悔して撮影は長引き、その後も事態は一向に改善されない。
そんな時、コリンマリリンの心の拠り所になり、二人は急接近するのだが・・・。
__________

1995年に発表された、本作で重要な役を演ずるコリン・クラークの回顧録”The Prince, The Showgirl and Me”と”My Week with Marilyn”を基に製作された作品。

マリリン・モンローが情緒不安定でトラブルメイカーだったことは有名な話なのだが、業界人としては、ほぼ素人であったコリン・クラークの彼女との体験を基にしたストーリーというところが非常に興味深い。

リアルタイムでマリリン・モンローの活躍を知る方はご存じだと思うが、人間を超越したような彼女の存在が、実にうまく表現されている。

世界的なスターであり、映画、演劇界の巨人ローレンス・オリヴィエをも納得させる、マリリン・モンローのスクリーン上の魅力と、乱れる私生活とのギャップは、平凡な生活を送る者には理解できない映像として衝撃的でもある。

第84回アカデミー賞では、主演女優賞(ミシェル・ウィリアムズ)と助演男優賞(ケネス・ブラナー)にノミネートされた。

ミシェル・ウィリアムズが、モンローを完璧に演じたと言われ絶賛されたのだが・・・。
自分としては、モンローを演ずる演技は見事ではあったが、やはり、本人の魅力を表現し切れていないところを常に気にしながら観る結果となった。
このような作品は、かえって本人に似過ぎない方が良い場合があるのだが、なぜか納得いかないのは、ドラマ中のローレンス・オリヴィエのセリフではないが、やはり、モンローが特別な才能の持ち主であり、誰も近づくことができない、世界の何億もの人々を魅了できる特別な存在だったからだろう。

対するローレンス・オリヴィエを演じたケネス・ブラナーの演技には惚れ惚れしてしまった。
あの物腰や話し方、さすがに尊敬する人物を演じているだけあって、見事に演じ切っている。

主人公とも言える、彼の目でドラマが進行するコリン・クラークを好演するエディ・レッドメインは、彼自身の母校でもあるイートン・カレッジを見学するシーンも面白い。

マリリンのビジネス・パートナー、ミルトン・H・グリーン役のドミニク・クーパーローレンス・オリヴィエの当時の妻である女優ヴィヴィアン・リーを演ずるが、イメージが違い過ぎるのが気になるジュリア・オーモンド、”アクターズ・スタジオ”の創設者リー・ストラスバーグ夫人で、モンローの演技コーチのポーラ・ストラスバーグ役のゾーイ・ワナメイカーアーサー・ミラーダグレイ・スコットコリン・クラークとデートするスタジオ衣装係で、「ハリー・ポッター」シリーズのハーマイオニー役のエマ・ワトソン、大女優で共演者、そしてモンローの理解者でもあるシビル・ソーンダイク役のジュディ・デンチモンローの広報担当トビー・ジョーンズ、”ウィンザー城”の図書館長デレク・ジャコビモンローの護衛兼運転手フィリップ・ジャクソンなどが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022