1960年に発表された、ジャン・ラルテギーの小説”名誉と栄光のためでなく/The Centurions”を基に製作された作品。 軍人としての使命を果たそうとするフランス軍部隊を率いる指揮官の戦いを描く、製作、監督マーク・ロブソン、主演アンソニー・クイン、アラン・ドロン、ジョージ・シーガル、ミシェル・モルガン、クラウディア・カルディナーレ、モーリス・ロネ他共演の戦争ドラマ。 |
・アンソニー・クイン / Anthony Quinn / Pinterest
■ スタッフ キャスト ■
監督:マーク・ロブソン
製作:マーク・ロブソン
原作:ジャン・ラルテギー”名誉と栄光のためでなく/The Centurions”
脚本:ネルソン・ギディング
撮影:ロバート・サーティース
編集:ドロシー・スペンサー
音楽:フランツ・ワックスマン
出演
ピエール=ノエル・ラスペギー中佐:アンソニー・クイン
フィリップ・エスクラヴィエ大尉:アラン・ドロン
マヒディ中尉:ジョージ・シーガル
ナタリー・デ・クレアフォン伯爵夫人:ミシェル・モルガン
アイシャ:クラウディア・カルディナーレ
ボアフラ大尉:モーリス・ロネ
アリ・ベン・サード医師:グレゴワール・アスラン
メリーズ将軍:ジャン・セルヴェ
マール:モーリス・サルファティ
オルシーニ:ジャン=クロード・ベルク
ベルテ:シル・ラモント
市長:ジャック・マリン
ギョー:ジャン=ポール・ムーリノ
アーメド:アンドレス・モンレアル
ディア:ゴードン・ヒース
サピンスキー:アルバート・シモノ
フェルナンド:ルネ・ハバール
管理責任者:アルマン・メストラル
ベトナム士官:バート・クウォーク
ミュジニエ:アル・ムロック
ラスペギー夫人:マリー・バーク
イブラヒム:アルド・サンブレル
神父:ジョージ・リゴー
マヌエル:ロベルト・ロブレス
アメリカ/フランス 映画
配給 コロンビア・ピクチャーズ
1966年製作 130分
公開
フランス:1966年10月7日
北米:1966年9月14日
日本:1966年7月22日
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
1954年5月7日、ディエンビエンフー。
”第一次インドシナ戦争”下の”ディエンビエンフーの戦い”で、フランス軍のピエール=ノエル・ラスペギー中佐(アンソニー・クイン)は、ベトミンの激しい攻撃に耐えていた。
援軍の落下傘部隊の到着に気づきながら戦いを続けるラスペギーは降下地点に向かう。
地雷原で指揮官のクレアフォン少佐が死んだことを確認したラスペギーは、その部下と共に陣地に戻る。
ラスペギーは、伯爵であるクレアフォンが妻に宛てた手紙を、彼の部下フィリップ・エスクラヴィエ大尉(アラン・ドロン)から見せられ、司令官メリーズ将軍(ジャン・セルヴェ)の戦術を批判する。
エスクラヴィエは反論し、マヒディ中尉(ジョージ・シーガル)も、志願して出撃したことをラスペギーに伝える。
ラスペギーは納得せず、エスクラヴィエは彼に襲い掛かろうとするものの、マヒディらに制止される。
そこにアルジェリア人のボアフラ大尉(モーリス・ロネ)が現れ、弾薬を確保し運んできたことをラスペギーに伝える。
...全てを見る(結末あり)
*(簡略ストー リー)
1954年。
”第一次インドシナ戦争”下の”ディエンビエンフーの戦い”で捕虜となったフランス軍の指揮官ピエール=ノエル・ラスペギー中佐は、休戦協定終結と共に帰国する。
部隊は解散してしまい、ラスペギーは、戦死した指揮官の妻で伯爵夫人のナタリーの口添えにより復帰し、アルジェリアに向かうことになる。
それがきっかけとなりナタリーと交際を始めたラスペギーは、部下のエスクラヴィエやボアフラらと共に訓練を始めてアルジェリアに向かう。
アルジェの司令部に着いたラスペギーは、”FLN/民族解放戦線”のゲリラを制圧するために、部隊を率いてガフェスに向かう。
その頃、ラスペギーの部下だったアルジェリア人のマヒディは、独立運動をしていた弟が殺されたことをきっかけに、ゲリラの指揮官となり山岳部に潜んでいた・・・。
__________
実在の軍人マルセル・ビジャールを主人公のモデルにして執筆した、ジャン・ラルテギーの小説”The Centurions(名誉と栄光のためでなく)”を元に、製作を兼ねるマーク・ロブソンが監督した作品。
軍人としての使命を果たすため、任務を全うしようとする指揮官の戦いと共に、かつての部下とも戦うことになる運命や恋愛なども描きながら、アクションとしても楽しめる、マーク・ロブソンの演出手腕が見どころの作品。
全体的にはまずまず見応えがある作品なのだが、気になるのが、物語の流れがおかしい場面がある。
(ロングバージョンはないようなのだけど・・・)
まず、”FLN/民族解放戦線”のゲリラのリーダーになるかつての戦友マヒディのことを主人公のラスペギーらが知る、その経緯の描写がない。
(私が見逃したのか・・・?)
また、エスクラヴィエとマヒディの妹アイシャが交際を始めるのだが、”これでお別れ二度と会えない・・・”と、彼女が言って別れた次の場面で再び二人は会っていて、翌日も会う約束をするなどなど・・・。
それはともかく、ロケはスペイン各地で行われたということで、フランス及びアルジェリアの人々が観るとどう感じるかは不明だが、ロバート・サーティース撮影による、市街の様子や山岳地帯の戦いの雰囲気はよく出ている。
ヨーロッパ映画でも成功しているハリウッドのスターである、主人公を演ずるアンソニー・クインは、その存在感で他を圧倒し、難しい立場の指揮官を好演している。
二枚目過ぎて、女性とのシーンはハマっているものの軍人の役は似合わない、オーバーアクションも気になる主人公の部下アラン・ドロン、その戦友でありながら、祖国に戻り独立運動に加わりリーダーとなるジョージ・シーガル、その妹で地下活動に加担するクラウディア・カルディナーレ、主人公と交際するようになる伯爵夫人ミシェル・モルガン、無謀な行動をとる主人公の部下モーリス・ロネ、地下活動家である医師のグレゴワール・アスラン、主人公の上官である司令官ジャン・セルヴェ、主人公の部下モーリス・サルファティ、ジャン=クロード・ベルク、主人公と対立する市長のジャック・マリン、ベトミンの士官バート・クウォーク、神父のジョージ・リゴー、主人公の弟ルネ・ハバール、他、ジャン=ポール・ムーリノ、ゴードン・ヒース、アルバート・シモノ、アルマン・メストラル、アル・ムロック、アルド・サンブレルなどが共演している。