5464 Movies

カサブランカ Casablanca (1942)

第二次大戦下、戦火を逃れるための拠点であったカサブランカを舞台に描く、監督マイケル・カーティスハンフリー・ボガートイングリッド・バーグマンポール・ヘンリードクロード・レインズ共演のラブ・ロマンスの傑作。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ(ロマンス)

ハンフリー・ボガート / Humphrey Bogart / Pinterest
イングリッド・バーグマン / Ingrid Bergman / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:マイケル・カーティス

製作総指揮:ジャック・L・ワーナー
製作:ハル・B・ウォリス
原作
マレイ・バーネット
ジョアン・アリスン
Everybody Comes to Rick’s
脚本
ハワード・コッチ
ジュリアス・J・エプスタイン
フィリップ・G・エプスタイン
編集:オーウェン・マークス
撮影:アーサー・エディソン
音楽:マックス・スタイナー

出演
ハンフリー・ボガート:リック・ブレイン
イングリッド・バーグマン:イルザ・ラント
ポール・ヘンリード:ヴィクター・ラズロ
クロード・レインズ:ルイ・ルノー
コンラート・ファイト:ハインリッヒ・シュトラッサー少佐
ドーリー・ウィルソン:サム
シドニー・グリーンストリート:フェラーリ
ピーター・ローレ:ウガーテ
レオニード・キンスキー:サーシャ
S・Z・サカール・カール
マデリーン・ルボー:イヴォンヌ
ジョイ・ページ:アニーナ・ブランデル
ヘルムート・ダンティン:ヤン・ブランデル
ジョン・クゥオーレン:ベルゲル
ノーマ・ヴァルデン:イギリス人婦人

アメリカ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ
1942年製作 102分
公開
北米:1942年11月26日
日本:1946年6月20日
製作費 $950,000
北米興行収入 $1,719,910


アカデミー賞 ■
第16回アカデミー賞

・受賞
作品・監督・脚本賞
・ノミネート
主演男優(ハンフリー・ボガート
助演男優(クロード・レインズ
編集・撮影・音楽賞


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
1941年12月。
第二次大戦中、フランスモロッコカサブランカ
ナチス・ドイツ占領下のこの地は、ヨーロッパ人がナチスから逃れ、リスボン経由でアメリカに渡るために、通過しなければならない拠点だった。

ドイツ軍現の地司令官ハインリッヒ・シュトラッサー少佐(コンラート・ファイト)は、地元警察のフランス人署長ルイ・ルノー(クロード・レインズ)に迎えられて赴任し、直ちに不法出国者の取り締まりを始める。

アメリカ人のリック・ブレイン(ハンフリー・ボガート)が経営するクラブ”リックス・カフェ・アメリカン”には、亡命者達がたむろし、リスボン行きを待ち望んでいた。

そんな時、ドイツの連絡員が殺されて犯人が子の地に向かい、それを検挙して奪われた書類を回収するよう警察署に連絡が入る。

その後、フランスの地下活動家が逃亡しようとして殺され、警察の捜査が強化される。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
ナチス・ドイツ占領下、ヨーロッパ各国の人々は、アメリカに逃れるためカサブランカに集まる。
そこでは、闇商人が売りさばく通行証に、脱出を待つ人々が群がっていた。
クラブを経営するアメリカ人のリック・ブレインは、殺されたドイツ人から奪ったと思われる通行証を闇商人ウガーテから預かる。
その後、ウガーテは逮捕されて死亡するのだが、リックが通行証を預かったと察した、地元の警察署長ルノーや統治司令官シュトラッサー少佐は彼に探りを入れる。
同じ頃、ナチス抵抗運動活動家の指導者ラズロと連れのイルザが姿を現す。
ルノーやシュトラッサーは、彼らに通行証が渡ることを阻止しようとする。
リックは、現れたイルザに気づき、かつて愛し合っていた彼女の出現に、不穏な空気を感じ始める・・・。
__________

英語教師マレイ・バーネットジョアン・アリスンの、上演されることのなかった戯曲”Everybody Comes to Rick’s”を基に製作された作品。

実は本作は、ヨーロッパでの戦況が激しくなる中、戦争プロパガンダ的作品として作られたものの、その後の思いもよらぬ大反響で、ハリウッド映画史上に残る傑作となってしまった。

連合軍による、北アフリカ上陸作戦(トーチ作戦)直後に公開されたというところも、政治的意図が窺える。

よって公開時の期待は低く、日が経つにつれて評価が高まったということになる。

第16回アカデミー賞では、作品、監督、脚本賞を受賞した。
・ノミネート
主演男優(ハンフリー・ボガート
助演男優(クロード・レインズ
編集・撮影・音楽賞

1989年、アメリカ議会図書館が、国立フィルム登録簿に登録した作品でもある。

多くを語る必要もない、主演ハンフリー・ボガートイングリッド・バーグマンの、映画史上に残る名場面やセリフの数々、そして名曲なども心に残る。

当時、撮影が開始されても脚本が未完成のままで、俳優や監督も、どんな場面を撮影しているのか分からない状態が続いたらしい。

そんな作品に、主演のイングリッド・バーグマンは、興味を示さずに駄作だと思い、30年後に傑作だと気付いたという逸話は有名だ。

ハンフリー・ボガートについては、個人的な意見で、「黄金」(1948)や「アフリカの女王」(1951)、または「俺たちは天使じゃない」(1955)の時のような、汚れ役の方が好みの作品でもある。

世間で言われる、”世紀の傑作”というほど好きな作品ではないが、やはり、その時代背景などを考えると、本作の世の中に与えた影響は大きい。

多国籍の脇役人が注目でもあり、闇商人ピーター・ローレシドニー・グリーンストリート、ピアニストのドーリー・ウィルソン、クラブのスタッフのレオニード・キンスキーS・Z・サカールなど、多彩な登場人物それぞれが、非常に印象に残るよう丁寧に描写され、手を抜いたプロパガンダ作品のような仕上がりとはなっていないことが分かる。

そんな、監督マイケル・カーティスのプライドを感じさせる演出は見事だ。

隙のない反ナチス活動家のポール・ヘンリード、中立よりややナチス寄りだが、クライマックスで、”ヴィシー政権”を軽蔑する態度を見せ、友情をとる警察署長のクロード・レインズ、統治司令官コンラート・ファイト、リック(H・ボガート)の恋人役マデリーン・ルボーブルガリア人の新妻ジョイ・ページ、その夫ヘルムート・ダンティンジョン・フォード一家の一員で、こんな作品にも出演していたのかと、得した気分になれた地下活動家のジョン・クゥオーレン、そして、イギリス婦人の端役でノーマ・ヴァルデンなども出演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022