5366 Movies

ダーティハリー2 Magnum Force (1973)

クリント・イーストウッドを、一躍ハリウッドのトップスターにした作品「ダーティハリー」(1971)の続編で、ジョン・ミリアス原案、脚本で製作された作品。
連続殺人に絡む警察内部の正義の暗殺団に立ち向かう刑事の活躍を描く、監督テッド・ポスト、主演クリント・イーストウッドハル・ホルブルックミッチェル・ライアンデイヴィッド・ソウル共演による犯罪アクション。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ(サスペンス/犯罪)

クリント・イーストウッド / Clint Eastwood 作品一覧
クリント・イーストウッド / Clint Eastwood / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:テッド・ポスト

製作:ロバート・デイリー
原案:ジョン・ミリアス
脚本
ジョン・ミリアス

マイケル・チミノ
撮影:フランク・スタンリー
編集:フェリス・ウェブスター
音楽:ラロ・シフリン

出演
ハリー・キャラハン:クリント・イーストウッド

ニール・ブリッグス警部補:ハル・ホルブルック
チャーリー・マッコイ:ミッチェル・ライアン
ジョン・デイヴィス:デイヴィッド・ソウル
フィル・スウィート:ティム・マシスン
アラン”レッド”アストラハン:キップ・ニーヴン
マイク・グライムズ:ロバート・ユーリック
アーリントン”アーリー”スミス:フェルトン・ペリー
フランク・ディジョルジオ:ジョン・ミッチャム
J・J・ウィルソン:アルバート・ポップウェル
カーマイン・リッカ:リチャード・デヴォン
フランク・パランシオ:トニー・ジョージオ
ルー・ガズマン:クリフォード・A・ペロー

アメリカ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ

1973年製作 122分
公開
北米:1973年12月25日
日本:1974年2月1日
北米興行収入 $44,680,470


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
サンフランシスコ
犯罪者カーマイン・リッカ(リチャード・デヴォン)が釈放され、それに反対する市民のデモが起きる。

その後、サンフランシスコ市警のパトロール警官のバイクが、リッカの車を追う。

そして、車を止めた警官は、運転手に尋問を始め、リッカや弁護士らを射殺してしまう。

市警の刑事ハリー・キャラハン(クリント・イーストウッド)と相棒のアーリー・スミス(フェルトン・ペリー)は、担当ではないものの、事件に興味を持ち現場に駆けつける。

そこに、キャラハンと反りの合わないニール・ブリッグス警部補(ハル・ホルブルック)が姿を現す。

ブリッグスに殺人課を追い出されたキャラハンは、嫌味を言う彼を相手にせず、何食わぬ顔でその場を立ち去る。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

参考:
・「ダーティハリー」(1971)
・「ダーティハリー2」(1973)
・「ダーティハリー3」(1976)
・「ダーティハリー4」(1983)
・「ダーティハリー5」(1988)

*(簡略ストー リー)
犯罪人を制裁するような殺人事件が続発し、殺人課から追い払われていた、市警の刑事ハリー・キャラハンは、相棒のスミスと共に、反りの合わないブリッグス警部補に呼び戻される。
犯人は警官に扮していることが分かるのだが、キャラハンは、悪人や警察組織に不満を抱く同僚のマッコイを疑い始める。
そんな時、マッコイは何者かに殺されてしまい、キャラハンは、現場を通りがかり居合わせたという、新米警官デイヴィスらの犯行を疑う。
そしてキャラハンは、自分達の身の危険も感じながら、真犯人の捜査を進めるのだが・・・。
__________

前作「ダーティハリー」(1971)には及ばないものの、原題”Magnum Force”の通り、全編でマグナムが炸裂する、迫力シーンが見ものだ。

そのマグナムの威力を見せ付ける、ファンにはたまらないオープニングは、身震いするほどだ。

大型拳銃44マグナムを握る、イーストウッドの手の大きさに驚き、前作での決まりゼリウを彼が発する。

”This is a 44 Magnum, the most powerful handgun in the world, and would blow your head clean off, you’ve got to ask yourself a question: Do I feel lucky?”

そして観客に向かって一撃を喰らわす、実に洒落たオープニングだ。

玄人好みのするテッド・ポストの演出、力強いラロ・シフリンの音楽も素晴らしい!

前作の序盤、銀行強盗を捕まえるシーンでは、ホットドッグを食べている最中の出来事だったが、今回のハイジャックを解決する場面では、空港でハンバーガーをかじろうとする時に事件が起きる。
この頃のイーストウッド作品には、こんなユーモラスなシーンが多く登場したことを懐かしく思いだす。

2008年に83歳で「イントゥ・ザ・ワイルド」(2007)の演技によりアカデミー助演賞候補になった、黒幕の警部補役ハル・ホルブルックの好演も光る。
この頃の作品、「大統領の陰謀」(1976)でも、殆ど姿を見せることのない情報源”ディープ・スロート”役などをこなしていた、息の長い名優だ。

大スターの風格も出てきた、イーストウッドの魅力が生かされ、十分に楽しめる作品。大型バイクが小さく見えるイーストウッドの巨体(193cm)は、細身のようだがかなり鍛えられている。

主人公の同僚で、暗殺団の”制裁”の犠牲になるミッチェル・ライアン、相棒フェルトン・ペリー、実行犯のデイヴィッド・ソウルティム・マシスンキップ・ニーヴンロバート・ユーリック、次回作で殉職する同僚、ロバート・ミッチャムの実弟のジョン・ミッチャム、犯罪組織のボス役のトニー・ジョージオ、そしてシリーズの顔、前作の銀行強盗アルバート・ポップウェルが、殺される売春の元締め役で登場する。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022