5164 Movies

マッカーサー MacARTHUR (1977)

アメリカ陸軍史上に残る偉大な軍人であるダグラス・マッカーサー太平洋戦争開戦直後から引退までを描く、監督ジョセフ・サージェント、主演グレゴリー・ペックによるドラマ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ(戦争)

グレゴリー・ペック / Gregory Peck / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:ジョセフ・サージェント

製作:フランク・マッカーシー
製作総指揮
リチャード・D・ザナック

デヴィッド・ブラウン
脚本
ハル・バーウッド
マシュー・ロビンス

撮影:マリオ・トッシ
編集:ジョージ・J・ニコルソン
音楽:ジェリー・ゴールドスミス

出演
グレゴリー・ペックダグラス・マッカーサー将軍
エド・フランダースハリー・S・トルーマン大統領
ダン・オハーリヒーフランクリン・D・ルーズヴェルト大統領
サンディ・ケニオンジョナサン・M・ウェインライト将軍
G・D・スプラドリン:ロバート・L・アイケルバーガー将軍
ディック・オニール:カウントニー・ホイットニー大佐
アート・フレミング:秘書
ニコラス・コスター:シドニー・ハフ大佐
アディソン・パウエルチェスター・W・ニミッツ提督
ケネス・トビーウィリアム・ハルゼー提督
バリー・コー:テレビ・リポーター
チャールズ・サイファーズ:フォレスト・ハーディング将軍
アイヴァン・ボナー:リチャード・K・サザーランド将軍
ウォード・コステロジョージ・C・マーシャル陸軍参謀総長
マージ・デュセイジーン・マッカーサー

ラッセル・ジョンソンアーネスト・J・キング提督
ロバート・マンダン:マーティン下院議員
ジェシー・ディゾン:カストロ

アメリカ 映画
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
1977年製作 129分
公開
北米:1977年6月30日
日本:1978年1月
北米興行収入 $16,320,000


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
ウエストポイント
引退を表明したダグラス・マッカーサー(グレゴリー・ペック)は、第一の故郷と考えるこの場所で、士官候補生を前に、”義務、名誉、祖国”という言葉を目標に、努力することを伝える。
__________

1942年3月、フィリピンコレヒドール島
真珠湾攻撃から3ケ月後、マッカーサー大将指揮下であったアメリカ・フィリピン両軍は、日本軍の攻撃に耐え忍ぶ毎日を送っていた。

ワシントンD.C.ホワイトハウス
ルーズベルト大統領(ダン・オハーリヒー)は、陸軍参謀総長ジョージ・C・マーシャル(ウォード・コステロ)と合衆国艦隊司令長官兼海軍作戦部長アーネスト・J・キング(ラッセル・ジョンソン)との話し合いで、マッカーサーフィリッピンからの撤退命令を出す。

マッカーサーは、その命令を拒否するものの、後方で軍を立て直すための準備だという参謀の考えや、家族のことを思い、已む無くそれに従う考えを示す。

潜水艦を拒み、敢て魚雷艇での移動を選んだマッカーサーは、ジョナサン・M・ウェインライト少将(サンディ・ケニオン)に残留軍を託し、海路オーストラリアに向け出発する。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
真珠湾攻撃後のフィリピンで、日本軍の攻撃を受け続けていた、劣勢のアメリカ陸軍司令官のダグラス・マッカーサー大将は、ルーズベルト大統領の命令を受け、已む無くオーストラリアに向かう。
マッカーサーは、オーストラリア到着後フィリピンに戻ることが戦力的に不可能なことを知らされる。
フィリピン残留軍が日本軍に降伏したという報告を受け激怒したマッカーサーは、軍を立て直してニューギニアに侵攻し、そして約束通りフィリピンに戻ることに成功する。
元帥になっていたマッカーサーは、ルーズベルトの急逝後に就任した、トルーマン新大統領と意見が合わないまま終戦を迎える。
無条件降伏した日本の占領軍総司令官となったマッカーサーは、国民を敬いながら数々の改革を進めて、日本が戦争を放棄する姿勢を歓迎する。
その後マッカーサーは、朝鮮半島での北側の侵攻を制圧するため、現地に赴任し戦果をあげる。
しかし、マッカーサー中国の介入を見抜くことができず、朝鮮問題を自らが解決してしまおうとする。
それを容認できないトルーマンは、マッカーサーを解任してしまう。
そして、熱狂的な歓迎を受け帰国したマッカーサーは、半世紀余りの軍歴を閉じようとする・・・。
__________

戦争人間ドラマの傑作「パットン」(1970)を製作したフランク・マッカーシーが、再び希代の名将を描いた作品。

単に、歴史的事実とマッカーサーの軍歴を紹介するような作品で、人間ドラマとして、その人物の奥深い描写に物足りなさを感じる。

パットン」(1970)の二番煎じ的な雰囲気でもあり、同作のジェリー・ゴールドスミスが音楽を担当している。

歴史上の、重大な事実を順序だてて描いた物語は、歴史の再確認が出来るという意味では興味深い作りにはなっている。

参考:
マッカーサーが、潜水艦ではなく、フィリピンから敢て魚雷艇で脱出するシーンは、傑作「コレヒドール戦記」(1945)の方が劇的に描かれている。

また、ドラマの中で、陸軍元帥(五つ星)に昇進するマッカーサーだが、大元帥への昇進も検討されたものの、結局この階級は案だけで終わり昇進は見送られた。

ウエストポイント全面協力による士官候補生の栄誉行進が、ドラマの冒頭とラストで効果的に使われている。

60歳を過ぎ、「オーメン」(1976)でそのイメージを一新する見事な演技を見せたグレゴリー・ペックは、威厳や統率力のあるマッカーサーの人物像を貫禄の演技で演じ切ってはいる。

だが、翌年の「ブラジルから来た少年」(1978)の怪演に比べると、やや平凡だったようにも思える。

マッカーサーと対立するトルーマン大統領役エド・フランダースルーズベルト大統領役のダン・オハーリヒーフィリピン残留軍を任されるが、已む無く降伏する司令官ウェインライト将軍サンディ・ケニオンニューギニアで苦戦を強いられ檄を飛ばされる将軍G・D・スプラドリンマッカーサーの妻ジーン役のマージ・デュセイ、側近ディック・オニールアート・フレミングニコラス・コスターニミッツ提督のアディソン・パウエルキング提督役のラッセル・ジョンソンハルゼー提督ケネス・トビーマーシャル陸軍参謀総長ウォード・コステロなどが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022