第二次大戦下、ヒトラーによるパリ破壊計画を阻止しようとするフランス側地下組織と市民の戦いを描く、監督ルネ・クレマン、出演カーク・ダグラス、グレン・フォード、ゲルト・フレーベ、シャルル・ボワイエ、イヴ・モンタン、ジャン=ポール・ベルモンド他共演の戦争ドラマ。 |
■ スタッフ キャスト ■
監督:ルネ・クレマン
製作:ポール・グレッツ
原作
ラリー・コリンズ
ドミニク・ラピエール
脚本
ゴア・ヴィダル
フランシス・フォード・コッポラ
撮影:マルセル・グリニヨン
編集:ロバート・ローレンス
美術・装置
ウィリー・ホルト
マルク・フレデリク
ピエール・グッフロイ
音楽:モーリス・ジャール
出演
ジョージ・S・パットン将軍:カーク・ダグラス
オマー・N・ブラッドレー将軍:グレン・フォード
ディートリッヒ・フォン・コルティッツ将軍:ゲルト・フレーベ
モノ医師:シャルル・ボワイエ
マルセル・ビジアン軍曹:イヴ・モンタン
イヴォン・モランダ:ジャン=ポール・ベルモンド
ウィリアム・L・シーバート将軍:ロバート・スタック
ジャック・シャバン・デルマ:アラン・ドロン
アンリ・ロル=タンギー大佐:ブリュノ・クレメール
フランソワーズ・ラベ:レスリー・キャロン
ラウル・ノルドリンク:オーソン・ウェルズ
ロジャー・ガロア少佐:ピエール・ヴァネック
アンリ・カルシェール中尉:ジャン=ピエール・カッセル
アドルフ・ヒトラー:ビリー・フリック
フレデリック・ジョリオ=キュリー:サッシャ・ピトエフ
フィリップ・ルクレール将軍:クロード・リッシュ
アルフレート・ヨードル上級大将:ハンネス・メッセマー
エドガー・ピザーニ:ミシェル・ピコリ
ジャック・ディビュ=ブライデル:マイケル・ロンズデール
イヴ・ブシェ:ダニエル・ジュラン
パウエル:E・G・マーシャル
パンティン親衛隊少佐:ギュンター・メイスナー
セルジュ大尉:ジャン=ルイ・トランティニャン
エーベルナッハ大尉:ヴォルフガング・プライス
ウォーレン軍曹:アンソニー・パーキンス
諜報員:ベルナール・フレッソン
カフェの女主人:シモーヌ・シニョレ
戦車のGI:ジョージ・チャキリス
フランス/アメリカ 映画
配給 パラマウント・ピクチャーズ
1966年製作 165分
公開
フランス:1966年10月26日
北米:1966年11月10日
日本:1966年12月
■ アカデミー賞 ■
第39回アカデミー賞
・ノミネート
撮影(白黒)・美術(白黒)
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
1944年8月7日、第二次大戦下、ラステンブルク、ドイツ軍大本営”狼の砦”。
2週間前の、ヒトラー暗殺未遂事件の現場を見ながら、ディートリッヒ・フォン・コルティッツ将軍(ゲルト・フレーベ)は、アルフレート・ヨードル上級大将(ハンネス・メッセマー)に迎えられる。
ヒトラー総統(ビリー・フリック)に呼ばれたコルティッツは、占領軍パリ司令官に任命され、ノルマンディーに上陸し、進軍を続ける連合軍の手に、パリを灰にしてでも渡さぬよう命令を受ける。
パリ。
地下組織として潜伏する、ドゴール派のレジスタンス、ジャック・シャバン・デルマ(アラン・ドロン)らが、連合軍の到着を前に活発な活動を続けていた。
ドイツ軍内では、劣勢を知る兵士達の士気も高まらず、レジスタンス達はそれに付け入る隙を窺っていた。
...全てを見る(結末あり)
*(簡略ストー リー)
1944年8月。
2週間前ヒトラー暗殺未遂事件が起きた現場、ドイツ軍大本営”狼の砦”。
コルティッツ将軍は、ヒトラー総統に呼ばれる。
コルティッツは占領軍パリ司令官に任命され、ノルマンディーに上陸し進軍を続ける連合軍に、パリを灰にしてでも渡さぬようヒトラーに命令される。
その頃パリでは、地下組織のドゴール派レジスタンス、デルマらが、連合軍の到着を前に、活発な活動を続けていた・・・。
__________
1965年に発表された、ラリー・コリンズとドミニク・ラピエールの同名小説の映画化。
主にフランス人俳優による豪華キャストで製作された作品であり、当時のフィルムなどを効果的に使った、ドキュメンタリー・タッチで描かれている。
丸4年にも及ぶ、ナチス・ドイツの占領下での、市民の怒りや不満、解放への望みや強い意志を、自身も、当時レジスタンスを描く映画製作に参加した、ルネ・クレマンがリアルに描き切っている。
レジスタンスや地下組織の刺々しい人々とは違い、占領下の圧政の中でも、希望を抱きながら生きる、ユーモラスなフランス人気質なども見事に描写されている。
第39回アカデミー賞では、撮影(白黒)、美術(白黒)にノミネートされた。
まだ20代のフランシス・フォード・コッポラが脚本に参加しているのも注目なのだが、終盤で、イヴ・モンタンやアンソニー・パーキンスを意図的に注目させ、わざとらしく戦死させる場面などが気になり、本人も、この仕事にはあまり満足していないと言われている。
クライマックスはスターのオンパレードのようで、雑な演出が目立つが、パリ市全面協力の市街ロケなどは緊迫感もあり見応え十分。
軽快でテンポの良いモーリス・ジャールの音楽も素晴らしい。
主役が存在しない作品の中で、コルティッツ将軍役のゲルト・フレーベが、無益な戦闘を避け、人命はもとより、貴重な文化遺産を守ろうとする穏健派の占領軍司令官を好演している。
個人的には、”カーク・ダグラス”にしか見えない、全くジョージ・S・パットンらしくない彼には苦笑いしてしまうが、フランス人俳優などを再確認するには貴重な作品となっている。
スタッフ・キャストは上記参照。