1932年に発表された、ロバート・E・ハワードの”英雄コナン”シリーズを基に製作された、アーノルド・シュワルツェネッガーの主演作とは関連性のない作品。 父親を目の前で殺された勇士コナンが復讐を果たすまでを描く、ジェイソン・モモア、レイチェル・ニコルズ、スティーヴン・ラング、ロン・パールマン他共演、ナレーター、モーガン・フリーマン、 監督マーカス・ニスペルによる冒険ファンタジー。 |
■ スタッフ キャスト ■
監督:マーカス・ニスペル
製作総指揮
アヴィ・ラーナー
ダニー・ディムボート
トレヴァー・ショート
製作
フレドリク・マルンベリ
ボアズ・デヴィッドソン
ジョージ・ファーラ
原作:ロバート・E・ハワード”Conan the Barbarian”
脚本
トーマス・ディーン・ドネリー
ジョシュア・オッペンハイマー
ショーン・フッド
撮影:トーマス・クロス
編集:ケン・ブラックウェル
音楽:タイラー・ベイツ
出演
コナン:ジェイソン・モモア
タマラ・アマリアート・ジョルヴィ・カルシャン:レイチェル・ニコルズ
カラー・ズィム:スティーヴン・ラング
マリーク:ローズ・マッゴーワン
コリン:ロン・パールマン
コナン(少年期):レオ・ハワード
ルシウス:スティーヴン・オドネル
アータス:ノンソー・アノジー
イラ=シャーン:サイード・タグマウイ
レモ:ミルトン・ウェルシュ
ファサール大祭司:ラード・ラウィ
ウカファ:ボブ・サップ
ナレーター:モーガン・フリーマン
アメリカ 映画
配給 ライオンズゲート
2011年製作 112分
公開
北米:2011年8月19日
日本:2012年6月30日
製作費 $90,000,000
北米興行収入 $21,270,900
世界 $48,795,020
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
有史以前の時代。
暗黒帝国アケロンでは、妖術師が復活の魔法を操ろうと、王達の骨で仮面を作った。
その娘達を生贄にして、仮面は地獄から精霊を召喚し全てを支配する力を得た。
アケロンは世界を支配したが、”バーバリアン”だけが立ち向かい、仮面は砕かれて国は滅びた。
仮面の破片は各部族が保管したが、復元された場合、世界は再び暗黒へと向かうため、部族はそれを隠した。
しかし、いつか仮面を復元する者が世界を支配すると預言者は言った。
そしてハイボリア人の時代と共に、戦場で、ある子供が生まれた。
母親は夫コリン(ロン・パールマン)に、子供の名を”コナン”とするよう伝えて息を引き取る。
...全てを見る(結末あり)
参考:
・「コナン・ザ・グレート」(1982)
・「キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2」(1984)
・「コナン・ザ・バーバリアン」(2011)
*(簡略ストー リー)
有史以前の時代。
世界支配を狙うアケロンの騎士ズィムに、目の前で父を殺された少年コナンは、一人生き残り復讐を誓う。
悪事を働きながら成長したコナンは、ある町でズィムの所在の手がかりを掴む。
その頃ズィムは、世界を支配と、妖術師だった今は亡き妻を復活させることのできる仮面に必要な、純血の女の血を求めていた。
その女タマラを捕えようとしたズィムだったが、コナンが現れて彼女を救う。
その後コナンは、タマラを利用してズィムを誘き出し、彼と妖術師の娘マリークを迎え撃つのだが・・・。
__________
アーノルド・シュワルツェネッガー出演の第二作から27年、再び甦る古典的ファンタジー・アドベンチャーに大いに期待がかかった。
しかし、マーカス・ニスペルの単調な演出は盛り上がりに欠け、主人公を含めたキャラクターの存在感も今一だ。
シュワルツェネッガーよりも一回りは大きなはずの、主演のジェイソン・モモア(193cm)他の巨体を誇る役者の出演でもそれほどの迫力を感じない。
結果、作品は酷評されてしまい、北米興行収入は約2200万ドル、全世界でも製作費の9000万ドルの半分強約4900万ドルという、惨憺たる結果に終わってしまった。
そんな中、主人公の仇敵スティーヴン・ラングが、彼らしいアクの強い役を熱演している。
妖術師の直系の子孫、修道女のレイチェル・ニコルズ、妖術師である、主人公の仇の娘役ローズ・マッゴーワン、主人公の父親役ロン・パールマン、主人公の少年時代レオ・ハワード、アケロンの兵士スティーヴン・オドネル、ミルトン・ウェルシュ、ボブ・サップ、主人公の協力者である海賊のノンソー・アノジー、盗賊のサイード・タグマウイ、大祭司のラード・ラウィ、そして、大御所モーガン・フリーマンがナレーターを担当している。