5588 Movies

気まぐれ天使 The Bishop’s Wife (1947)

人々の幸せを願う天使と大聖堂建設で苦労する司教夫妻との交流を描く、製作サミュエル・ゴールドウィン、監督ヘンリー・コスター、主演ケーリー・グラントロレッタ・ヤングデヴィッド・ニーヴン他共演のファンタジー・コメディ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ファンタジー
クリスマスにお勧めの映画

ケイリー・グラント / Cary Grant / Pinterest


スタッフ キャスト
監督:ヘンリー・コスター
製作:サミュエル・ゴールドウィン
原作:ロバート・ネイサン”The Bishop’s Wife”
脚本
ロバート・E・シャーウッド
レオナルド・ベルコヴィッチ
ビリー・ワイルダー(クレジットなし)
チャールズ・ブラケット(クレジットなし)
撮影:グレッグ・トーランド
編集:モニカ・コリングウッド
音楽:ヒューゴ・フリードホーファー

出演
ダドリー:ケーリー・グラント
ジュリア・ブローム:ロレッタ・ヤング
ヘンリー・ブローム司教:デヴィッド・ニーヴン
ウザリッジ教授:モンティ・ウーリー
シルベスター:ジェームズ・グリーソン
アグネス・ハミルトン:グラディス・クーパー
マチルダ:エルザ・ランチェスター
ミルドレッド・キャサウェイ:サラ・ヘイデン
デビー・ブロアム:キャロリン・グライムス
マジェンティ:ティト・ヴォーロ
ミラー牧師:レジス・トゥーミー
ダフィー夫人:サラ・エドワーズ
ミス・トランブル:マーガレット・マクウェイド
ウォード夫人:アン・オニール
ペリー:ベン・アーウェイ
スティーヴンス:エルヴィル・オルダーソン
雪合戦の少年:ボビー・アンダーソン
雪合戦の少年:テディ・インファー
ミシェル:ユージン・ボーデン
レストラン”ミシェルズ”の客:アルミラ・セッションズ
レストラン”ミシェルズ”の客:クレア・デュ・ブレイ
レストラン”ミシェルズ”の客:フローレンス・アウアー
帽子店の女主人:マーガレット・ウェルズ
帽子店の客:キティ・オニール
ダドリーに子供を助けてもらった母親:イザベル・ジュエル
盲目の男:デヴィッド・レナード
デリア:ドロシー・ヴォーン
警官:エドガー・ディアリング
合唱団:ミッチェル少年合唱団

アメリカ 映画
配給 RKO
1947年製作 109分
公開
北米:1948年2月16日
日本:1951年5月20日


アカデミー賞
第20回アカデミー賞
・受賞
録音賞
・ノミネート
作品・監督・音楽(ドラマ・コメディ)・編集賞


ストーリー
クリスマス・シーズン。
天使のダドリー(ケーリー・グラント)は、ツリーを買おうとしているジュリア・ブロアム(ロレッタ・ヤング)が気になる。
ジュリアは、その場に居た友人のウザリッジ教授(モンティ・ウーリー)から、司教である夫ヘンリー(デヴィッド・ニーヴン)のことを訊かれ、新しい大聖堂を建てるために資金難で悩んでいることを話す。
ウザリッジ教授は、寄付の代わりに、幸運をもたらすと言って古代ローマのコインをジュリアに渡して励まし、涙ぐむ彼女を抱きしめる。
ジュリアはその場を去り、2人の様子を見ていたダドリーは、教授に声をかけ、会ったことがあるフリをして、ヘンリーとジュリアについての話を聞き、彼と別れる。
教会に戻ったジュリアは、富豪で未亡人のアグネス・ハミルトン(グラディス・クーパー)らが訪ねて来ていることを、家政婦のマチルダ(エルザ・ランチェスター)から知らされる。
アグネスは、ヘンリーの教区の運営と大聖堂の建築内容に不満を訴え、自分の望み通りにならなければ建設は許可しないとヘンリーに伝えてその場を去る。
ヘンリーは、大聖堂は個人のものではなく教区の人々のために建設すると考えていたため、アグネスの意見を受け入れる気はなかった。
苛立つヘンリーはジュリアにも冷たく接し、ウザリッジ教授のコインを受け取っても興味を示さなかった。
ヘンリーは、ジュリアから、かつては娘のデビー(キャロリン・グライムス)と共に幸せな日々を送っていたと言われ、自分の態度を反省し、明日、2人で出かけて楽しい時間を過ごすことを提案する。
その後ヘンリーは、秘書のミルドレッド・キャサウェイ(サラ・ヘイデン)から、明日、講演の予定があることを知らされ、ジュリアとの約束が守れそうにないために困ってしまい、神に祈りを捧げる。
その時、何かを感じたヘンリーは、その場にダドリーがいることに気づく。
ヘンリーは、助けを求められたから来たというダドリーから、自分は祈りに応える天使だと言われて戸惑う。
ダドリーは、ヘンリーから大聖堂を建ててくれればいいと言われるものの、天使がやるべき行為ではないと答える。
現れたジュリアに挨拶したダドリーは、ヘンリーの手伝いをすることを伝えて、喜ぶ彼女に歓迎されるのだが・・・。


解説 評価 感想
1928年に発表された、ロバート・ネイサンの短編”The Bishop’s Wife”を基に製作された作品。

製作サミュエル・ゴールドウィン、「オーケストラの少女」(1937)などのヘンリー・コスターが監督し、主演はケーリー・グラントロレッタ・ヤングデヴィッド・ニーヴンなどが共演した作品。

人々の幸せを願う天使と大聖堂建設で苦労する司教夫妻との交流を描くファンタジー・コメディ。

デンゼル・ワシントンホイットニー・ヒューストン共演で1996年に公開された「天使の贈りもの」は本作のリメイク。

クリスマスにふさわしいヒューマンドラマであり、ハートウォーミングな内容はあらゆる世代が楽しめる作品。

主演のケーリー・グラントは、心優しい天使をユーモアをまじえながら彼らしく見事に演じ、苦労する司教夫婦をロレッタ・ヤングデヴィッド・ニーヴンが演ずるという豪華キャストは注目で、特殊効果を活かしたヘンリー・コスターの軽快な演出も見どころの作品。

第20回アカデミー賞では作品賞以下5部門にノミネートされ、録音賞を受賞した。
・ノミネート
作品・監督・音楽(ドラマ・コメディ)・編集賞

司教夫妻の友人である教授のモンティ・ウーリー、気のいいタクシー運転手のジェームズ・グリーソン、司教の考えに賛同できない教区の富豪夫人グラディス・クーパー、司教夫妻の家政婦エルザ・ランチェスター、司教の秘書サラ・ヘイデン、司教夫妻の娘キャロリン・グライムス、クリスマスツリーの業者ティト・ヴォーロ、牧師のレジス・トゥーミー、彼の教会のオルガン奏者の婦人サラ・エドワーズ、教区の委員マーガレット・マクウェイドアン・オニール、建築家のベン・アーウェイ、アグネス(グラディス・クーパー)の執事エルヴィル・オルダーソン、雪合戦の少年ボビー・アンダーソンテディ・インファー、レストラン”ミシェルズ”のオーナー、ユージン・ボーデン、ミシェルズの客アルミラ・セッションズクレア・デュ・ブレイフローレンス・アウアー、帽子店のオーナー、マーガレット・ウェルズ、帽子店の客キティ・オニール、主人公に子供を助けてもらう母親イザベル・ジュエル、盲目の男性デヴィッド・レナード、司教の家政婦ドロシー・ヴォーン、警官のエドガー・ディアリング、合唱団のミッチェル少年合唱団などが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022