肺病を抱えながら人生の最後に一花咲かせようとするしがないウエスタン歌手が彼を慕う甥と共に旅を続ける姿を少年の視点で描く、製作、監督、主演クリント・イーストウッド、息子のカイル・イーストウッドが甥役を演ずるヒューマン・ドラマ。 |
・クリント・イーストウッド / Clint Eastwood 作品一覧
・クリント・イーストウッド / Clint Eastwood / Pinterest
■ スタッフ キャスト ■
監督:クリント・イーストウッド
製作総指揮:フリッツ・メインズ
製作:クリント・イーストウッド
脚本:クランシー・カーライル(原作)
撮影:ブルース・サーティース
編集
フェリス・ウェブスター
マイケル・ケリー
ジョエル・コックス
音楽:スティーヴ・ドーフ
出演
レッド・ストーヴァル:クリント・イーストウッド
ホイット:カイル・イーストウッド
祖父:ジョン・マッキンタイア
エミー:ヴァーナ・ブルーム
ヴァージル:マット・クラーク
マーリン:アレクサ・ケニン
ハイウェイ・パトロール:ティム・ソメーソン
アーンスプリガー:バリー・コービン
ヘンリー・アクスル:ジョー・レガルブート
ジャック・ウェイド:ジョン・ラッセル
アメリカ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ
1982年製作 122分
公開
北米:1982年12月15日
日本:1983年4月
北米興行収入 $4,484,990
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
大恐慌の時代。
ウエスタン歌手のレッド・ストーヴァル(クリント・イーストウッド)は、ラジオのライブ番組”グランド・オール・オプリ”のオーディションに向かおうとしていた。
レッドは途中、姉のエミー(ヴァーナ・ブルーム)の家に立ち寄るが、夫ヴァージル(マット・クラーク)は、砂嵐で畑をダメにし、所持金も底を突いていた。
祖父(ジョン・マッキンタイア)や息子ホイット(カイル・イーストウッド)を養うヴァージルは、カリフォルニアへの移住を考える。
大酒飲みで病気持ちのレッドは、気分が悪いと人に辛く当たり、甥のホイットそれに手こずるだった。
ホイットを連れたレッドは、ある酒場で歌った後、鶏舎で鶏を盗み逮捕されてしまう。
...全てを見る(結末あり)
*(簡略ストー リー)
大恐慌の時代。
中年のウエスタン歌手のレッド・ストーヴァルは、ラジオのライブ番組”グランド・オール・オプリ”のオーディションに向かおうとしていた。
レッドは、途中、姉エミーの家に立ち寄り、大酒のみと病気持ちの彼の世話役として、甥のホイットが、ナッシュヴィルまで付き添うことになる。
資金を出した祖父も同行することになり、3人の旅は始まるものの、車の故障で各自は別れることになる。
メンフィス入りしたレッドはホイットと合流して、ようやく”グランド・オール・オ プリ”の会場に到着する。
そして、オーディションは始まり、ホイットの手助けで作った曲を歌うレッドだったが・・・。
__________
親子でありながら、微妙に距離を置き、息子カイルを贔屓して描かず、扱わないクリント・イーストウッドの演出が冴える作品。
地味ではあるが、50代に入り渋みも増したイーストウッドの熱演も光る、人情味に加え、彼、独特のユーモアも楽しめる、ファンにとっては愛すべき一作。
商業的には全く振るわなかった作品ではあるが、その後のイーストウッドの、監督としての評価を語る上では見逃せない作品。
後にミュージシャンとなるイーストウッドの息子カイル・イーストウッドもなかなかの好演で、主演のイーストウッド以外は、アクのある役者は登場せず、存在感のあり過ぎる彼が病弱なため、少年や途中に出会う少女の存在がかなり強調され、さらに、それを和らげる大ベテランの祖父役ジョン・マッキンタイア他、姉家族らの素朴な演技も実にいい。
タイトルとなる”ホンキートンク・マン”の歌詞も泣かせてくれる。
息子の旅立ちに理解を示す主人公の姉ヴァーナ・ブルーム、夫マット・クラーク、気のいい同行者でホイット(カイル)に力を貸す少女アレクサ・ケニン、詐欺師バリー・コービン、酒場で一瞬だけ登場する、イーストウッドの「ペイルライダー」(1985)や「リオ・ブラボー」(1959)のジョン・ラッセルなどが共演している。