1987年に発表された、H・G・ウェルズの古典的SF小説”透明人間”をヒントに製作された作品。 人間の透明化を研究する科学者が自ら実験台になり人格なども変化し暴走を始める姿を描く、監督ポール・バーホーベン、主演エリザベス・シュー、ケヴィン・ベーコン、ジョシュ・ブローリン他共演のSFサスペンス。 |
■ スタッフ キャスト ■
監督:ポール・バーホーベン
製作総指揮:マリオン・ローゼンバーグ
製作
アラン・マーシャル
ダグラス・ウィック
脚本:アンドリュー・W・マーロウ
原案
ゲイリー・スコット・トンプソン
アンドリュー・W・マーロウ
撮影:ヨスト・ヴァカーノ
編集:マーク・ゴールドブラット
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
出演
リンダ・マッケイ:エリザベス・シュー
セバスチャン・ケイン:ケヴィン・ベーコン
マシュー・ケンジントン:ジョシュ・ブローリン
サラ・ケネディ:キム・ディケンズ
フランク・チェイス:ジョーイ・スロトニック
ジャニス・ウォルトン:メアリー・ランドル
カーター・アビー:グレッグ・グランバーグ
ハワード・クレイマー博士:ウィリアム・ディヴェイン
隣人の女性:ローナ・ミトラ
アメリカ 映画
配給 コロンビア・ピクチャーズ
2000年製作 112分
公開
北米:2000年8月4日
日本:2000年10月14日
製作費 $95,000,000
北米興行収入 $73,209,340
世界 $191,200,000
■ アカデミー賞 ■
第73回アカデミー賞
・ノミネート
視覚効果賞
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
ワシントンD.C.。
科学者のセバスチャン・ケイン(ケヴィン・ベーコン)は、ある研究を成功させる。
セバスチャンは、それを元恋人のリンダ・マッケイ(エリザベス・シュー)に伝える。
国家の最高機密である研究メンバーのリーダー、セバスチャンは、人間を透明にするための研究を、既に動物実験で成功させていた。
翌朝、研究所に向かったセバスチャンは、同僚でリンダの恋人であるマシュー・ケンジントン(ジョシュ・ブローリン)と共に、透明になり逃げ出したゴリラを追う。
...全てを見る(結末あり)
*(簡略ストー リー)
人間を透明にするという、国家機密の研究の成功に目処を付けた天才科学者のセバスチャン・ケインは、その成果をプロジェクト委員会から迫られる。
セバスチャンは、研究チームのメンバーで元恋人のリンダやその恋人のマシューらと、自分自身の体で人体実験をすることを考える。
3日間の予定で実験を行ったセバスチャンらは、それに成功して彼は姿を消す。
研究メンバーは、交替でセバスチャンの監視をすることになるが、姿の見えない彼のイタズラっぽい行動を、同僚らは気にし始める。
そしてセバスチャンは、今までに体験したことのない感覚を味わいながら、それを利用してみたくなる気持ちが抑えられなくなり、暴走を始めてしまう・・・。
__________
物語や内容は単純なのだが、当時の先端技術を駆使した、脅威のVFX映像などが話題を呼んだ超大作。
血管から投与された血清により、肉体が再生または消えていく映像は神秘的でもあり、見えない姿を、様々な方法で確認させる手法など、アイデア満載の作品でもある。
*第73回アカデミー賞
・ノミネート
視覚効果賞
その視覚的な面白味だけでなく、透明になった科学者の苦悩や内面の変化を、表情の見えないままに表現する、恐ろしさの中にユーモアも交えたポール・バーホーベンのテンポのよい演出も見逃せない。
北米興行収入は約7300万ドルで、9500万ドルの製作費を回収することはできなかったものの、全世界では約1億9100万ドルのヒットとなった。
2006年に劇場公開作品ではない続編も製作された。
研究チームのリーダーである、自信過剰な天才科学者ケヴィン・ベーコンは透明になってしまうために、主役はクレジット通り知性を感じさせるエリザベス・シューであり、彼女はアクションもこなし肉体的にも熱演している。
公開当時は、その後の活躍を期待しなかったが、今見るとかなり注目度が高い、研究チームのメンバーでリンダ(E・シュー)の恋人ジョシュ・ブローリン、同僚獣医のキム・ディケンズ、ジョーイ・スロトニック、メアリー・ランドル、グレッグ・グランバーグ、セバスチャン(K・ベーコン)に襲われる、プロジェクト委員会の博士ウィリアム・ディヴェイン、隣人女性ローナ・ミトラなどが共演している。