5453 Movies

その男ゾルバ Zorba the Greek (1964)

1946年に発表された、ギリシャの作家ニコス・カザンザキスの”Zorba the Greek”の映画化。
父親の生まれ故郷に向かったイギリス人作家と彼と意気投合した楽天家の自由人との親交と生き様を描く、製作、監督、脚本、編集マイケル・カコヤニス、主演アンソニー・クインアラン・ベイツイレーネ・パパス他共演のドラマ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ

アンソニー・クイン / Anthony Quinn / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:マイケル・カコヤニス

製作
マイケル・カコヤニス

アンソニー・クイン
原作:ニコス・カザンザキス
脚本:マイケル・カコヤニス
撮影:ウォルター・ラサリー
編集:マイケル・カコヤニス
音楽:ミキス・テオドラキス

出演
アレクシス・ゾルバ:アンソニー・クイン

バジル:アラン・ベイツ
未亡人:イレーネ・パパス
マダム・ホーテンス:リラ・ケドロヴァ
ミミトス:ソチリス・マウスタカス

アメリカ/ギリシャ 映画
配給 20世紀FOX

1964年製作 142分
公開
北米:1964年12月17日
日本:1965年9月
製作費 $783,000


アカデミー賞 ■
第37回アカデミー賞

・受賞
助演女優(リラ・ケドロヴァ
美術(白黒)・撮影(白黒)
・ノミネート
作品・監督
主演男優(アンソニー・クイン
脚色賞


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
ギリシャ
イギリスの作家バジル(アラン・ベイツ)は、クレタ島に向かう船を待つ。

バジルは、粗暴で厚かましいが、楽天的な男アレクシス・ゾルバ(アンソニー・クイン)という男に声をかけられ、彼と共にクレタ島に向かうことになる。

悪天候で船の出港を待たされたバジルは、父の生まれ故郷でもある島に、遺産として残された亜炭の炭鉱があることをゾルバに話す。

バジルは、自分とは違う独特の雰囲気を持つゾルバが気に入り、彼に炭鉱を任せることを決め、二人は島に向かう。

クレタ島では、村人達がよそ者の到着を知り慌てふためき、バジルとゾルバは、 ホテルを営むマダム・ホーテンス(リラ・ケドロヴァ)の元に案内される。

マダムに歓迎された二人は、食事の後に、彼女の他愛もない恋愛話を聞かされる。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
イギリス人作家バジルは、父親の故郷クレタ島に向かう船を待つ間に、アレクシス・ゾルバという男に話しかけられる。
バジルは、豪放磊落なゾルバを気に入り、彼に父の遺産の炭鉱を任せようとする。
島に着いた二人は、ホテルの経営者のマダム・ホーテンスの元に案内され歓迎される。
マダムもゾルバが気に入り、バジルは村人との関わりを避ける、未亡人が気になる存在になる。
その後、炭鉱の作業は始まるが、落盤がゾルバを悩ませ、彼は修道院周辺の森を伐採し、炭鉱の支柱や売りさばくことを考える。
そんな時、体調を崩していたマダムは、ゾルバの愛を求め、未亡人への気持ちを抑えられなくなったバジルは、彼女の元に向かうのだが・・・。
__________

アメリカの資本で製作され、アメリカ人アンソニー・クインイギリス人のアラン・ベイツの主演ではあるが、観光以外ではほとんど接する機会がない、ギリシャの人々の生活風土、そして、それを象徴する、楽天家の主人公ゾルバの人物像など、その躍動感や活力ある生き様に共感できる痛快作でもある。

半世紀が経つ今、クレタ島のロケ地となった村を訪れても、当時と変わらないだろうと思えるところが、いつ観ても、本作が新鮮に感じる理由だ。

日本人の感覚からすると、主人公ゾルバを筆頭に、何をするにも大袈裟に見える人々の行動などが実に興味深い。

第37回アカデミー賞では作品賞以下7部門にノミネートされ、助演女優(リラ・ケドロヴァ)、美術(白黒)、撮影(白黒)を受賞した。
・ノミネート
作品・監督
主演男優(アンソニー・クイン
脚色賞

映画史上に残るキャラクター”ゾルバ”を演ずるアンソニー・クインは、主人公を豪快に演じ、出色の名演を見せてくれる。

対照的に冷静なアラン・ベイツは、ゾルバとの出会いで、作家、そして人として成長する、未熟さを抱える青年を好演している。

疎外感の中で喜びを手にするものの、悲惨な結末を迎える未亡人イレーネ・パパス、同じく、ロマンチストでありながら悲しい死を遂げるホテル経営者リラ・ケドロヴァ、彼女を慕う村人のソチリス・マウスタカスなどが共演している。

他、クレジットにあるとおりクレタ島の人々が出演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022