1995年に発表された、ベルンハルト・シュリンク自身の少年時代の経験を基にした世界的ベストセラー小説”朗読者”の映画化。 純情な少年と母親ほどの年齢差のある秘密を持った女性との悲痛な恋愛と、第二次大戦の罪を自ら厳しく追求しようとするドイツの戦争責任についてを描く、製作シドニー・ポラック、アンソニー・ミンゲラ、監督スティーブン・ダルドリー、主演ケイト・ウィンスレット、レイフ・ファインズ、ダフィット・クロス、ブルーノ・ガンツ、レナ・オリン他共演の社会派ドラマとも言えるロマンス。 |
・レイフ・ファインズ / Ralph Fiennes / Pinterest
■ スタッフ キャスト ■
監督:スティーブン・ダルドリー
製作総指揮
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
製作
アンソニー・ミンゲラ
シドニー・ポラック
レドモンド・モリス
ドナ・ジグリオッティ
原作:ベルンハルト・シュリンク”朗読者”
脚本:デヴィッド・ヘアー
撮影:クリス・メンゲス
編集:クレア・シンプソン
音楽:ニコ・ミューリー
出演
ケイト・ウィンスレット:ハンナ・シュミッツ
レイフ・ファインズ:マイケル・バーグ
ダフィット・クロス:マイケル・バーグ(少年時代)
ブルーノ・ガンツ:ロール教授
レナ・オリン:ローゼ・マーサー/イラーナ・マーサー
アレクサンドラ・マリア・ララ:イラーナ・マーサー(若年期)
ハンナー・ヘルツシュプルング:ジュリア
ズザンネ・ロータ :カーラ・バーグ
キャロライン・ハーフォース:マース
アメリカ/ドイツ 映画
配給 ザ・ワインスタイン・カンパニー
2008年製作 124分
公開
北米:2008年10月10日
ドイツ:2009年2月26日
イギリス:2009年1月2日
日本:2009年6月19日
製作費 $32,000,000
北米興行収入 $34,194,410
世界 $108,901,970
■ アカデミー賞 ■
第81回アカデミー賞
・受賞
主演女優(ケイト・ウィンスレット)
・ノミネート
作品・監督・脚色・撮影賞
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
1995年ベルリン。
弁護士のマイケル・バーグ(レイフ・ファインズ)は、窓の外を走り抜けるベルリンSバーン(都市鉄道)を見て思い出にふける。
__________
1958年。
路面電車に乗っていた、15歳のマイケル・バーグ(ダフィット・クロス)は気分が悪くなる。
マイケルは電車を降りた後、通りがかりの女性ハンナ・シュミッツ(ケイト・ウィンスレット)に介抱される。
元気を取り戻し、家まで送られたマイケルは猩紅熱だと分かり、3ヶ月間の静養が必要になる。
回復したマイケルは、花束を持ちハンナのアパートを訪ねてお礼を言う。
ハンナと軽い会話を交わしたマイケルは、彼女が着替える姿を見てしまい、気まずくなってその場を立ち去る。
マイケルは、路面電車の車掌であるハンナに惹かれ、その後も彼女の家を訪ねて、愛し合ってしまう。
...全てを見る(結末あり)
*(簡略ストー リー)
下校途中、体調を崩した少年マイケルは、路面電車の車掌で、親子ほど年の違う女性ハンナ・シュミッツに介抱され、やがて愛し合うようになる。
その後マイケルは、ハンナなしではいられなくなり、彼女が興味を持った朗読をして喜ばせる。
しかし、ある日、ハンナは忽然と姿を消してしまい、マイケルは絶望してしまう。
法学生となったマイケルは、偶然にも法廷で、ナチスの戦犯として裁かれるハンナの姿を目撃してしまう。
そしてマイケルは、ハンナが好んだ朗読や行動に、重大な秘密が隠されていたことを知る・・・。
__________
第81回アカデミー賞では、作品、監督、脚色、撮影賞にノミネートされ、主演女優賞をケイト・ウィンスレットが受賞した。
地味な作品ながら、全世界で1億ドルを超す興行収入を上げた。
「リトル・ダンサー」(2000)「めぐりあう時間たち」(2002)、そして本作と、デビューから3作連続でアカデミー監督賞候補になった、スティーブン・ダルドリーの、繊細な演出と奥深い人間描写は出色だ。
40年弱に及ぶ、それぞれの時代の社会情勢などを描写した見事なセットや映像に加え、ニコ・マーリーの美しい音楽も素晴らしい効果を上げている。
主人公が、旅した先の教会で見せる異様な表情に隠された秘密、さらにサスペンスを思わせる失踪事件から、秘密が解き明かされる中盤からの濃密な展開も見応えがある。
貧しさと孤独の中で生活するが故に、文盲を頑なに隠すようになってしまい、哀れな人生を終えていく主人公の苦悩を、ケイト・ウィンスレットは迫真の演技で演じ、特に60代を過ぎた物静かな老女を演じる際の、異常なまでに青い目の演技には心打たれる。
この役は、ケイト・ウィンスレットの企画で始まり、彼女のスケジュールの関係で、主役がニコール・キッドマンに交代、今度は彼女が妊娠してしまい、再びケイト・ウィンスレットの役になったという経緯がある。
同じスティーブン・ダルドリーの「めぐりあう時間たち」で主演し、メイクで変貌したニコール・キッドマンだったが、お姫様のような彼女より、この役はケイト・ウィンスレットが演じて正解だっただろう。
回想の場面で登場の前半から、彼らしい重厚な演技を見せてくれる後半のレイフ・ファインズは、年をとっても優柔不断さが変わらないところなどもうまく演じてもいる。
少年から青年のマイケルを演じたダフィット・クロスも、純情な少年を、18歳とは思えない確かな演技で演じ切っている。
30年前の「ブラジルから来た少年」(1978)でクローン技術を説明する若き教授に扮したのが印象に残るゼミの教授ブルーノ・ガンツ、アウシュヴィッツの生存者母子二役を演ずるレナ・オリンなどの重みのある演技がドラマに厚みを加えている。
その娘(若年期)役アレクサンドラ・マリア・ララ、マイケル(R・ファインズ)の娘役のハンナー・ヘルツシュプルング、マイケルの母ズザンネ・ロータ、大学時代の同僚女学生キャロライン・ハーフォースなどが共演している。