1960年に発表された、ニコス・カザンザキスの小説”The Last Temptation of Christ”を基に製作された作品。 神の使者としての使命と人間としての欲望の狭間で苦悩するイエス・キリストを描く、監督マーティン・スコセッシ、主演ウィレム・デフォー、ハーヴェイ・カイテル、バーバラ・ハーシー他共演のドラマ。 |
・ドラマ
■ スタッフ キャスト ■
監督:マーティン・スコセッシ
製作:バーバラ・デ・フィーナ
製作総指揮:ハリー・ウフランド
原作:ニコス・カザンザキス”The Last Temptation of Christ”
脚本:ポール・シュレイダー
撮影:ミヒャエル・バルハウス
編集:セルマ・スクーンメイカー
音楽:ピーター・ガブリエル
出演
イエス・キリスト:ウィレム・デフォー
ユダ:ハーヴェイ・カイテル
マグダラのマリア:バーバラ・ハーシー
聖母マリア:ベルナ・ブルーム
ピラト総督:デヴィッド・ボウイ
洗礼者ヨハネ:アンドレ・グレゴリー
ペテロ:ヴィクター・アルゴ
サウロ/パウロ:ハリー・ディーン・スタントン
使徒ヨハネ:マイケル・ビーン
ヤコブ:ジョン・ルーリー
アンデレ:ゲーリー・バサラバ
ラザロ:トーマス・アラナ
ゼベダイ:アーヴィン・カーシュナー
アメリカ 映画
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
1988年製作 162分
公開
北米:1988年8月12日
日本:1989年1月28日
製作費 $7,000,000
北米興行収入 $8,373,590
■ アカデミー賞 ■
第61回アカデミー賞
・ノミネート
監督賞
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
ローマ帝国占領下のナザレ。
大工のイエス(ウィレム・デフォー)は、神の啓示を待つ日々を送り、肉体及び精神的な苦痛に耐えていた。
友人であるユダ(ハーヴェイ・カイテル)は、悩みながら十字架を作り続け、罪を償うと言ってそれを止めようとしないイエスを理解できない。
ユダはローマの圧政に対して闘おうとするが、イエスはそれに逆らうことなく、罪人とみなされ磔刑となる者のために十字架を背負い運ぶ。
神に憎まれたいと思いながら十字架を作るイエスは苦痛に耐え、その苦しみを理解できない母マリア(ベルナ・ブルーム)は、旅立つ息子を見守るしかなかった。
ある男が自分を導いていると感じつつついて行ったイエスは、かつて愛したマグダラのマリア(バーバラ・ハーシー)が男と交わっている姿を見つめる。
...全てを見る(結末あり)
*(簡略ストー リー)
ローマ帝国占領下のナザレ。
大工のイエスは、神の啓示を待つ日々を送り、肉体及び精神的な苦痛に耐えていた。
旅に出たイエスは、神に祝福され清められたことを実感するが、高僧の刺客として現れたユダに殺されそうになる。
神に祝福されたイエスが死も恐れないことを知ったユダは、それを理解するまで行動を共にすることを伝える。
ユダやペテロ、そしてマグダラのマリアなど従う者と共にエルサレムに向かったイエスは、自分が神であることを民衆の前で語り、高僧に神への冒涜だと言われる。
そしてイエスは、自分が罪を償う生贄であり、それに導く役目を果たすようにとユダに指示するのだが・・・。
__________
イエス・キリストを苦悩する一人の人間として、そして、イエスを裏切ったとされているユダの行動を、彼に従った使命として描いた作品。
十字架の磔の苦痛から解放され、マグダラのマリアとの人間としての人生を全うするという誘惑がイエスにはあったという解釈を基にした作品。
マーティン・スコセッシが入念な調査を行い描いた内容は物議を醸し、関係団体からの抗議や上映反対の騒ぎにまでなった問題作。
そのため、全米拡大公開されることなく、興行的には成功しなかった。
解釈の問題はさて置き、人間ドラマとしてのマーティン・スコセッシの演出の力量は高く評価され、第61回アカデミー賞では、監督賞にノミネートされた。
主演のウィレム・デフォーは、神の使者としての自分と人間の欲望との狭間で苦しむイエス・キリストを熱演しているが、ドラマの重要人物で、イエスの考えに従う者であり、裏切り者としては描かれていないユダのハーヴェイ・カイテルが、重厚な演技を見せるものの、ややミスキャスト気味だったようにも思える。
演技派ハーヴェイ・カイテルには珍しく、彼はラジー賞にノミネートされてしまった。
マグダラのマリアのバーバラ・ハーシー、聖母マリアのベルナ・ブルーム、ピラト総督のデヴィッド・ボウイ、洗礼者ヨハネのアンドレ・グレゴリー、使徒ペテロのヴィクター・アルゴ、サウロ/パウロのハリー・ディーン・スタントン、使徒ヨハネのマイケル・ビーン、使徒ヤコブのジョン・ルーリー、使徒アンデレのゲーリー・バサラバ、ラザロのトーマス・アラナ、ゼベダイのアーヴィン・カーシュナーなどが共演している。