孤児と共に国中を放浪する男と2人に同情してしまう女性弁護士との心の触れ合いを描く、製作、監督、脚本ジョン・ヒューズ、主演ジェームズ・ベルーシ、アリサン・ポーター、ケリー・リンチ他共演のハートウォーミング・コメディ。 |
■ スタッフ キャスト ■
監督:ジョン・ヒューズ
製作:ジョン・ヒューズ
製作総指揮:ターキン・ゴッチ
脚本:ジョン・ヒューズ
撮影:ジェフリー・キンボール
編集
ペック・プリアー
ハーヴェイ・ローゼンストック
音楽:ジョルジュ・ドルリュー
出演
ジェームズ・ベルーシ:ビル・ダンサー
アリサン・ポーター:カーリー・スー
ケリー・リンチ:グレー・アリソン
ジョン・ゲッツ:ウォーカー・マコーミック
フレッド・トンプソン:バーナード・オックスバー
ヴィエカ・デイヴィス:トリーナ
ジョン・アシュトン:フランク・アーノルド
バーバラ・ターバック:アーノルド夫人
スティーヴン・カレル:テシオ
アメリカ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ
1991年製作 101分
公開
北米:1991年12月25日
日本:1991年12月
製作費 $30,000,000
北米興行収入 $33,691,310
*詳細な内容、結末が記載されています。
■ ストーリー ■
ビル・ダンサー(ジェームズ・ベルーシ)と孤児のカーリー・スー(アリサン・ポーター)は、放浪生活を続けシカゴにたどり着く。
9歳のカーリー・スーと組み、早速、当たり屋で一稼ぎを考えたビルは、敏腕弁護士のグレー・アリソン(ケリー・リンチ)に目を付ける。
グレーの車に、撥ねられたかのように見せたビルは、カーリー・スーと親子を演じて、見事に食事にありつく。
グレーはその”親子”に同情するが、彼女を迎えに来た恋人のウォーカー・マコーミック(ジョン・ゲッツ)は、何となくビルらを疑い、彼女とその場を立ち去る。
しかし、グレーは2人のことが気がかりで仕方がない。
...全てを見る(結末あり)
*(簡略ストー リー)
ビル・ダンサーと孤児のカーリー・スーは、放浪生活を続けシカゴにたどり着く。
弁護士グレーに目を付けた2人は、彼女の車に、ビルが撥ねられたかのように見せかけ、カーリー・スーと親子を演じて食事にありつく。
グレーは、その”親子”に同情するが、彼女の恋人ウォーカーは2人を疑う。
その後、宿もない2人は街で再びカモを捜そうとするが、ビルが今度は、本当にグレーの車に轢かれてしまう・・・。
__________
「ホーム・アローン」(1990)で製作、脚本を担当したジョン・ヒューズ得意のキッズ・ムービーで、親子ではないコンビが、口八丁手八丁で押し捲る詐欺の手口が愉快な前半と、冷徹な弁護士だった女性に、次第に母性本能と愛情が生まれるていく、心温まる展開が心地よい、いかにもヒューズらしい作品。
やんちゃでお茶目な少女のアリサン・ポーターの可愛らしさが強調されているが、粗暴な雰囲気のジェームズ・ベルーシの、少女への愛情表現には、思わずホロリとさせられてしまう。
いかにもエリート弁護士という感じで登場し、その後、優しくて思いやりある女性に変貌していくケリー・リンチ、その上司のフレッド・トンプソン、意地の悪い彼女の恋人ジョン・ゲッツ、彼女の依頼人の上院議員ジョン・アシュトンとその妻役バーバラ・ターバック、メイドのヴィエカ・デイヴィス、そして、レストランのウェイター役でスティーヴン・カレルが端役として登場する。