サイトアイコン That's Movie Talk!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 Harry Potter and the Deathly Hallows – Part 2 (2011)

1997年から出版されている、J・K・ローリングの「ハリー・ポッター」シリーズ第7巻(2007)の映画化で、2部構成による第2作。
ついに完結する、史上最高のヒット・シリーズである、ファンタジー・アドベンチャーの最終章。
監督デヴィッド・イェーツ、主演ダニエル・ラドクリフルパート・グリントエマ・ワトソンレイフ・ファインズトム・フェルトンマギー・スミスキアラン・ハインズマイケル・ガンボンロビー・コルトレーンアラン・リックマンヘレナ・ボナム=カーターブレンダン・グリーソン他共演。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ファンタジー

レイフ・ファインズ / Ralph Fiennes / Pinterest
エマ・ワトソン / Emma Watson / Pinterest
ゲイリー・オールドマン / Gary Oldman / Pinterest


スタッフ キャスト ■
監督:デヴィッド・イェーツ

製作総指揮:ライオネル・ウィグラム
製作
デヴィッド・ハイマン

デヴィッド・バロン
J・K・ローリング
原作:J・K・ローリング
脚本:スティーブ・クローブス
撮影:エドゥアルド・セラ
編集:マーク・デイ
美術・装置
スチュアート・クレイグ

ステファニー・マクミラン
音楽
アレクサンドル・デプラ

ニコラス・フーパー
ジョン・ウィリアムズ(主題曲)

出演
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン
ヴォルデモート卿:レイフ・ファインズ
セブルス・スネイプ:アラン・リックマン
ベラトリックス・レストレンジ:ヘレナ・ボナム=カーター
ルビウス・ハグリッド:ロビー・コルトレーン
ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン
ミネルバ・マクゴナガル:マギー・スミス
ルーナ・ラブグッド:イヴァナ・リンチ
アバーフォース・ダンブルドア:キアラン・ハインズ
ネビル・ロングボトム:マシュー・ルイス
ジニー・ウィーズリー:ボニー・ライト
チョウ・チャン:ケイティ・リューング
フレッド・ウィーズリー:ジェームズ・フェルプス
ジョージ・ウィーズリー:オリバー・フェルプス
アーサー・ウィーズリー:マーク・ウィリアムズ
モリー・ウィーズリー:ジュリー・ウォルターズ
リーマス・ルーピン:デイビッド・シューリス
ニンファドーラ・トンクス:ナタリア・テナ
ワームテール:ティモシー・スポール
ナルシッサ・マルフォイ:ヘレン・マックロリー
ラベンダー・ブラウン:ジェシー・ケーブ
フェンリール・グレイバック:デイヴ・レジェノ
ホラス・スラグホーン:ジム・ブロードベント
シビル・トレローニー:エマ・トンプソン
アルバス・ダンブルドア:マイケル・ガンボン
ルシウス・マルフォイ:ジェイソン・アイザックス
ナルシッサ・マルフォイ:ヘレン・マックロリー
シリウス・ブラック:ゲイリー・オールドマン
ヘレン・レイブンクロー:ケリー・マクドナルド
オリバンダー:ジョン・ハート
グリップフック/フィリウス・フリットウィック:ウォーウィック・デイビス
アーガス・フィルチ:デイビッド・ブラッドリー
フラー・デラクール:クレマンス・ポエジー
ビル・ウィーズリー:ドムナル・グリーソン
ネビル・ロングボトム:マシュー・ルイス
シェーマス・フィネガン:デヴォン・マーレイ
グレゴリー・ゴイル:ジョシュア・ハードマン
パドマ・パチル:アフシャン・アザド
スカビオール:ニック・モラン

イギリス/アメリカ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ

2011年製作 130分
公開
イギリス/北米/日本:2011年7月15日
製作費 $125,000,000
北米興行収入 $381,000,190
世界 $1,328,111,220


アカデミー賞 ■
第84回アカデミー賞

・ノミネート
美術・メイクアップ・視覚効果賞


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
ハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)は、命を落とした屋敷しもべ妖精ドビーの墓参りをした後、ロン・ウィーズリー(ルパート・グリント)とハーマイオニー・グレンジャー(エマ・ワトソン)と共に、グリンゴッツのゴブリン、グリップフック(ワーウィック・デイヴィス)と話をする。

ホグワーツ魔法魔術学校長アルバス・ダンブルドア(マイケル・ガンボン)を殺し、校長になったセブルス・スネイプ(アラン・リックマン)が、グリフィンドールの剣を偽者とすり替え、グリンゴッツの銀行に隠したということをグリップフックから聞いたハリーは、彼の力を借りて金庫に侵入することを考える。

ハリーは、金庫にヴォルデモート卿(レイフ・ファインズ)の分霊箱が隠されていると考える。

ハリーの要求を受けたグリップフックは、協力の見返りにグリフィンドールの剣を要求する。

杖職人オリバンダー(ジョン・ハート)に会ったハリーは、”ニワトコの杖”、”透明マント”、”蘇りの石”を手にすれば、死者を制する者となる”死の秘宝”についてを尋ねる。
...全てを見る(結末あり)

オリバンダーは、ヴォルデモートに拷問され、”ニワトコの杖”が、亡くなったダンブルドアの棺に隠されていたことを口にしてしまったことをハリーに伝える。

ハリーは、既に杖をヴォルデモートが手に入れたことを知らせ、それを聞いたオリバンダーは、勝ち目はないと彼に警告する。

ハーマイオニーがベラトリックス・レストレンジ(ヘレナ・ボナム=カーター)に扮してロンも変装し、ハリーはグリップフックを背負い透明マントで身を隠して、グリンゴッツの銀行に向かう。

行員に疑われ、結局は正体を見破られながら金庫に侵入したハリーらだったが、グリップフックはグリフィンドールの剣を奪いその場から消え去る。

分霊箱は手に入れたハリーらは、銀行の警備員らに襲われ、金庫を守るドラゴン”ウクライナ・アイアンベリー”の背に乗ってその場から脱出する。

ホグワーツにも、分霊箱の一つがあることを知ったハリーは、ダンブルドアの弟アバーフォース(キアラン・ハインズ)の元を訪ね協力を求める。

ハリーらは、アバーフォースが呼び寄せたルームメイトネビル・ロングボトム(マシュー・ルイス)の案内で、隠し通路を通り城に向かう。

生徒達に歓迎されたハリーは、学校内に隠されている”ある物”でヴォルデモートが倒せることを皆に伝えるのだが、それがスネイプに知られてしまう。

夜間にも拘らず、全校生徒及び教授陣などを招集したスネイプは、ハリーに関しての情報提供を強要する。

しかし、そこに、不死鳥の騎士団を率いたハリーが姿を現し、ダンブルドアを殺したスネイプに相対する。

ミネルバ・マクゴナガル(マギー・スミス)がスネイプに立ちはだかり、不利だと考えたスネイプはその場から逃げ去る。

その直後、ヴォルデモートの声が聞こえた生徒達は、ハリーを差し出せば、危害を加えないことを知らされる。

スリザリン生がハリーを捕らえようとして騒ぎになったため、マクゴナガルがその場を鎮める。

マクゴナガルに感謝したハリーは、分霊箱を探すよりも破壊することをロンに提案され、それを彼とハーマイオニーに任せる。

マクゴナガルは、姿を現すであろうヴォルデモートに対抗するため、防衛体制を強化する。

その後ハリーは、ルーナ・ラブグッド(イヴァナ・リンチ)の助言で、レイブンクロー寮の幽霊ヘレン・レイブンクロー(ケリー・マクドナルド)に会い、分霊箱である母親の髪飾りを破壊したいことを伝える。

そして、ヴォルデモートが大軍を率いてホグワーツに攻め入ろうとするが、強固な防衛線を破れなかった。

ロンとハーマイオニーは、持っていた分霊箱を破壊することに成功し、それを知り怒ったヴォルデモートのパワーにより防衛線は突破される。

髪飾りを見つけたハリーは、ドラコ・マルフォイ(トム・フェルトン)の妨害に遭いながらも、ロンとハーマイオニーに救われ、それを破壊することができる。

最後の分霊箱(大蛇)のある場所を知ったハリーらは、そこで、ヴォルデモートが”ニワトコの杖”を自分に仕えさせるために、ダンブルドアを殺したスネイプを抹殺しようとして痛めつける現場を目撃する。

ハリーは、瀕死のスネイプに寄り添い涙を容器に入れ、彼が息を引き取るのを見届ける。

ヴォルデモートは、決着をつけるために、ハリーを禁じられた森に誘い出す。

多大な犠牲を出しことにショックを受けながらも、ハリーはスネイプの涙を利用して彼の記憶をたどる。

ハリーは、スネイプが、母リリーを愛していたことと、ハリーの命を守るためにヴォルデモートを欺こうと、ダンブルドアが彼に自分を殺させたことを知る。

自分の命を守るために母が盾になり、ヴォルデモートの呪いを跳ね返した際、破壊された彼の一部がハリーの中で生きていたことも分かる。

それ故に、ハリーはヴォルデモートの手によって殺されなければならない運命でもあった。

全てを知ったハリーは、同行しようとするハーマイオニーとロンを残し、”蘇りの石”を使い、両親やシリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)らに見守られながら森に向かう。

ヴォルデモートと相対したハリーは、呪文により叩きのめされ、意識の中でダンブルドアと再会する。

ハリーは、自分自身が分霊箱だったということを、ダンブルドアから知らされる。

死んだことが確認されたハリーは、その場で捕らえられていたルビウス・ハグリッド(ロビー・コルトレーン)によって、城に運ばれる。

ヴォルデモートは、生き残った者達にハリーが死んだことを伝え、自分に従うよう命ずる。

ドラコは、父ルシウス・マルフォイ(ジェイソン・アイザックス)と母ナルシッサ・マルフォイ(ヘレン・マックロリー)の元に歩み寄る。

その後、ネビルが前に出てヴォルデモートに意見しようとするが、死んだ振りをしていたハリーは攻撃を仕掛ける。

ハリーはヴォルデモートと一騎打ちになり、ハーマイオニーとロンが、分霊箱である大蛇を誘き出し、ロンの母モリー(ジュリー・ウォルターズ)はベラトリックスを倒す。

ヴォルデモートに追い詰められながら、杖の主がスネイプでなかったことを伝えたハリーは、杖を使った激しい戦いに挑む。

ロンとハーマイオニーに襲い掛かろうとする大蛇だったが、グリフィンドールの剣を手にしたネビルが倒す。

その影響でパワーを失ったヴォルデモートは、”ニワトコの杖”を手放してしまい、それをハリーが掴む。

そして、ヴォルデモートは灰となって消滅する。

ハリーは、ロンとハーマイオニーの元に戻り、”ニワトコの杖”の主が、結局は自分だったことを二人に伝える。

その後ハリーは、史上最強の”杖”を真っ二つに折り、谷底に投げ捨ててしまう。

19年後。
ロンの妹ジニー(ボニー・ライト)と結婚していたハリーは、三人の子供達をホグワーツ魔法魔術学校に向かわせるため、駅の9の3/4番線ホームに向かう。

そしてハリーは、同じく結婚していたロンとハーマイオニーと共に、二人の娘と共に汽車に乗って旅立つ子供達を見送る。


解説 評価 感想 ■

参考:
・「ハリー・ポッターと賢者の石」 (2001/$974,733,550)
・「ハリー・ポッターと秘密の部屋」(2002/$878,643,482)
・「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」 (2004/$795,634,070)
・「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」(2005/$895,921,036)
・「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(2007/$938,212,738)
・「ハリー・ポッターと謎のプリンス」 (2009/$933,959,197)
・「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」 (2010/$955,001,070)
・「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(2011/$1,328,111,219)

・「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」(2016/$814,037,580)
・「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」(2018/$654,855,900)
・「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」(2022/$407,150,840)
*()内は全世界の興行収入

*(簡略ストー リー)
ハリー・ポッターは、友人ロン、ハーマイオニーと共に、闇の帝王ヴォルデモートを倒すため、その不死の秘密が隠されている”分霊箱”を捜していた。
ゴブリンのグリップフックの協力でグリンゴッツの銀行の金庫にあった分霊箱を手に入れたハリーらは、ホグワーツ魔法魔術学校にもそれがあることを知る。
恩師ダンブルドアを殺し、校長になっていたスネイプが支配するホグワーツに侵入したハリーらは、逞しく成長した友人ネビルらに迎えられ、分霊箱を探す。
ロン、ハーマイオニーは奪った分霊箱を破壊し、ハリーは、レイブンクロー寮の幽霊ヘレンを説得し、分霊箱である、彼女の母親の髪飾りのある場所を知り、それを見つけて破壊する。
その頃マクゴナガルらは、敵の襲撃に備えて防衛を強化するが、分霊箱を破壊され怒り狂ったヴォルデモートはそれを突破し、大挙してホグワーツに押し入る・・・。
__________

お子様向けファンタジー風で始まったシリーズは、壮大なスケールの大スペクタクル作品のようなクライマックスを迎える。

当初は、何度見ようとしても途中でそれを諦めてしまっていた、肌に合わない作品だったのだが、シリーズが進むに連れ成長する子供達と共に、重厚感が増し、完成度が高くなっていく内容に、引き込まれてしまう結果となった。

当然ではあるが、これまでの秘密などが全て明らかになり、主人公達は親となり完結するラストは、ホッとすると共に、やはり寂しい気もする。

ハリーら主人公達の行方や、彼らに影響され、大人の協力を得ずに、犠牲を出しながらも困難に立ち向かおうとする、子供達の逞しさなどもきっちりと描かれているところなど、視覚的な面白さやアクションを含めて、見所満載の作品に仕上がっている。

北米興行収入は約3億8100万ドル、そして全世界では、約13億2800万ドルという、シリーズ最高のメガヒットとなった。

第84回アカデミー賞では、美術、メイクアップ、視覚効果賞にノミネートされた。

これまでの登場人物が、満遍なく登場する場面構成も最終章に相応しい。


モバイルバージョンを終了