サイトアイコン That's Movie Talk!

東方の雷鳴 Thunder in the East (1952)

民族間の対立に巻き込まれる武器商人の戦いを描く、監督チャールズ・ヴィダー、主演アラン・ラッドデボラ・カーシャルル・ボワイエコリンヌ・カルヴェットセシル・ケラウェイ他共演の戦争ドラマ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ


スタッフ キャスト
監督:チャールズ・ヴィダー
製作:エヴェレット・リスキン
原作:アラン・ムーアヘッドThe Rage of the Vulture
脚本
ジョージ・タボリ
フレデリック・ハズリット・ブレナン
脚色:ジョー・スワーリング
撮影:リー・ガームス
編集:エヴェレット・ダグラス
音楽:ヒューゴ・フリードホーファー

出演
スティーヴ・ギブス:アラン・ラッド
ジョーン・ウィロビー:デボラ・カー
シン首相:シャルル・ボワイエ
リゼット・デイモン:コリンヌ・カルヴェット
ウィロビー牧師:セシル・ケラウェイ
モティ・ラル:マーク・カヴェル
ニトラ・プタ:ジョン・アボット
ナワブ・カーン:フィリップ・ボーヌフ
ヘンリー・ハリソン将軍:ジョン・ウィリアムズ
マハラジャ:チャールズ・ラング
タイヒ:レオノーラ・ホーンブロー
ペリング医師:レナード・キャリー
ノートン:ネルソン・ウェルチ
ミス・ハギンズ:クイニー・レナード
バーテンダー:ジョージ・J・ルイス
召使い:アラム・カッチャー
ホテルのスタッフ:ジョン・デヴィッドソン
ダーシー・トンプソン:トレヴァー・ウォード
ハープール:ブルース・ペイン
イギリス人の少女:ジル・セント・ジョン(クレジットなし)

アメリカ 映画
配給 パラマウント・ピクチャーズ
1952年製作 97分
公開
北米:1953年2月3日
日本:1956年5月17日
製作費 $2,000,000


ストーリー
1947年8月、インド
独立後に民族間の争いが発生し、舞台を率いる残虐なナワブ・カーン(フィリップ・ボーヌフ)は、北部の州ガンダハールに侵攻しようとしていた。
元”フライング・タイガース”(アメリカ合衆国義勇軍)であるアメリカ人パイロットの武器商人スティーヴ・ギブス(アラン・ラッド)は、空路でガンダハールに到着する。
招待されていたスティーヴは、指導者のマハラジャ(チャールズ・ラング)に会う予定だったが、対応した首相のシン(シャルル・ボワイエ)に、銃と弾薬を売るつもりだと伝える。
平和主義者のシンは、スティーヴの話に興味を示さず、マハラジャにも会わせようとしなかった。
町に向かったスティーヴは、身の回りの世話をしてくれる少年モティ・ラル(マーク・カヴェル)と知り合い、ホテルにチェックインする。
そこでスティーヴは、イギリス人クラブの看板が外されてことで納得しない人々の中で意見を述べる、ジョーン・ウィロビー(デボラ・カー)の柔軟な態度に感心する。
部屋に向かったスティーヴは、隣り部屋のフランス人女性リゼット・デイモン(コリンヌ・カルヴェット)から、ボンベイに行くための協力を求められる。
その後、バーにいたスティーヴはジョーンに話しかけられ、彼女が視力に問題があることを知る。
驚いたスティーヴは、美しいジョーンに惹かれてしまい、彼女を家に送るのだが・・・。


解説 評価 感想
1948年に発表された、アラン・ムーアヘッドの小説”The Rage of the Vulture”を基に製作された作品。

ギルダ」(1946)などのチャールズ・ヴィダーが監督し、主演はアラン・ラッドデボラ・カーシャルル・ボワイエコリンヌ・カルヴェットセシル・ケラウェイなどが共演した作品。

民族間の対立に巻き込まれる武器商人の戦いを描く戦争ドラマ。

武器商人と盲目の女性の複雑な恋が描かれる中で、虐殺を免れようとする者たちの抵抗と、平和主義者の苦悩などが描かれている。

絶体絶命の危機が迫り、遂に平和主義者が手に取った武器が、圧倒的な威力を誇る”トンプソン・サブマシンガン”であり、その銃声が炸裂するラストが印象的だ。

主演のアラン・ラッドは、民族間の争いに巻き込まれる武器商人を熱演している。

主人公と惹かれ合うようになる盲目の女性デボラ・カー、平和主義者の首相シャルル・ボワイエ、主人公に脱出するための協力を求めるフランス人女性コリンヌ・カルヴェット、ジョーン(デボラ・カー)の祖父である牧師のセシル・ケラウェイ、主人公の身の回りの世話をする少年マーク・カヴェル、町の商人ジョン・アボット、残虐な舞台の指揮官フィリップ・ボーヌフ、彼の侵攻に抵抗するイギリス人の将軍ジョン・ウィリアムズ、支配者のチャールズ・ラング、ジョーンのメイド、レオノーラ・ホーンブロー、イギリス人医師のレナード・キャリー、イギリス人のネルソン・ウェルチ、クイニー・レナード、バーテンダーのジョージ・J・ルイス、召使いのアラム・カッチャー、ホテルのスタッフ、ジョン・デヴィッドソン、イギリス人の少女役でジル・セント・ジョンが端役出演している。


モバイルバージョンを終了