サイトアイコン That's Movie Talk!

グレートロックの決斗 Sugarfoot (1951)

南軍将校と強欲な流れ者の争いを描く、監督エドウィン・L・マリン、主演ランドルフ・スコットアデル・ジャーゲンスレイモンド・マッセイ他共演の西部劇。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


西部劇


スタッフ キャスト
監督:エドウィン・L・マリン
製作:ソウル・エルキンス
原作:クラレンス・B・ケーランド
脚本:ラッセル・ヒューズ
撮影:ウィルフリッド・M・クライン
編集:クラレンス・コルスター
音楽:マックス・スタイナー

出演
ジャクソン“シュガーフット”レダン:ランドルフ・スコット
リーヴァ・ケアン:アデル・ジャーゲンス
ジェイコブ・スティント:レイモンド・マッセイ
ドン・ミゲル・ワームサー:S・Z・サコール
J・C・クレイン:ロバート・ワーウィック
フライ・アップ・ザ・クリーク・ジョーンズ:アーサー・ハニカット
エイサ・グッドヒュー:ヒュー・サンダース
メアリー:ホープ・ランディン
ジョニー:ハンク・ウォーデン
酒場の男:フィロ・マカロー(クレジットなし)

アメリカ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ
1951年製作 80分
公開
北米:1951年2月11日
日本:1963年9月24日


ストーリー
アリゾナ準州
南北戦争の元南軍兵ジャクソン・レダン(ランドルフ・スコット)と、欲深い男ジェイコブ・スティント(レイモンド・マッセイ)は、幌馬車隊と共に移住先のプレスコットに到着する。
ジャクソンは、酒場のオーナー、J・C・クレイン(ロバート・ワーウィック)に声をかけられ、ディーラーに誘われるものの、それを断る。
食事も提供するメアリー(ホープ・ランディン)の下宿に向かったジャクソンは、その場に下宿する酒場の歌手リーヴァ・ケアン(アデル・ジャーゲンス)と知り合う。
メアリーは、礼儀正しく紳士的なジャクソンを“シュガーフット”と呼ぶよことにする。
美しいリーヴァに惹かれたジャクソンは、彼女が酒場で歌っていることを知り驚く。
リーヴァは、自分が酒場で働くことをジャクソンが気にしたために、気分を害して席を立つ。
その夜、酒場に向かったジャクソンは、その場で歌うリーヴァに惹かれて口説こうとするジェイコブを追い払う。
雑貨店の経営者ドン・ミゲル・ワームサー(S・Z・サコール)は、気に入ったジャクソンを信頼して手を組み、彼に仕入れを任せる。
ジャクソンは、ドン・ミゲルから仕入れの代金5000ドルを預かるが、何者かに奪われそれを奪われてしまう。
ドン・ミゲルは、弁償しようとするジャクソンを許し、クレインから5000ドル借りる。
それを受け取ったジャクソンは、ジェイコブのことを疑いながら、知り合ったフライ・アップ・ザ・クリーク・ジョーンズ(アーサー・ハニカット)と共に、仕入れのために出発するのだが・・・。


解説 評価 感想
様々なジャンルを手がけたエドウィン・L・マリンが監督し、主演はランドルフ・スコットアデル・ジャーゲンスレイモンド・マッセイなどが共演した作品。

南軍将校と強欲な流れ者の争いを描く西部劇。

育ちのいい礼儀正しい紳士であり、隙のない人物に見える主人公が、それ故に人々を見下している態度を、住人の考えを尊重して、生活に順応するよう町の名士に正されるシーンが印象に残る。

マックス・スタイナーの雰囲気ある音楽も注目だ。

主演のランドルフ・スコットは、住民に寄り添い生活しながら悪に立ち向かう、元南軍兵である移住者を熱演している。

主人公と惹かれ合うようになる酒場の歌手アデル・ジャーゲンス、主人公と敵対する流れ者のレイモンド・マッセイ、主人公を信頼して親しくする商人のS・Z・サコール、酒場のオーナー、ロバート・ワーウィック、主人公に協力するアーサー・ハニカット、主人公と争う商人のヒュー・サンダース、下宿の主人ホープ・ランディン、酒場の清掃員ハンク・ウォーデン、酒場の男フィロ・マカローなどが共演している。


モバイルバージョンを終了