サイトアイコン That's Movie Talk!

新・荒野の七人 Guns of the Magnificent Seven (1969)

黒澤明の「七人の侍」(1954)を西部劇としてリメイクした傑作「荒野の七人」(1960)を受け継いだ第3作。
メキシコ政府の圧政に耐える人々のリーダーである革命家を救うために立ち上がったガンマンの活躍を描く、主演ジョージ・ケネディジョー・ドン・ベイカージェームズ・ホイットモアフェルナンド・レイ他共演、監督ポール・ウェンドコスによる西部劇。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


西部劇


スタッフ キャスト ■
監督:ポール・ウェンドコス

製作:ヴィンセント・M・フェネリー
脚本:ハーマン・ホフマン
撮影:アントニオ・マカソリ
編集:ウォルター・ハネマン
音楽:エルマー・バーンスタイン

出演
クリス・ララビー・アダムス:ジョージ・ケネディ

キーノ:モンテ・マーカム
スレイター:ジョー・ドン・ベイカー
リーヴァイ・モーガン:ジェームズ・ホイットモア
マクシミリアーノ:レニ・サントーニ
ディエゴ大佐:マイケル・アンサラ
クィンテロ:フェルナンド・レイ
キャシー:バーニー・ケイシー
P・J:スコット・トーマス
エミリアーノ:トニー・デイヴィス
ロベロ:フランク・シルヴェラ

ガブリエル:ジョルジュ・リゴー

アメリカ 映画
配給 ユナイテッド・アーティスツ

1969年製作 105分
公開
北米:1969年7月30日
日本:1969年4月


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
メキシコ
ポルフィリオ・ディアス大統領による恐怖政治が行われ、それに対抗しようとする農民達もいたが、組織力に欠ける彼らは苦難の日々を送っていた。

彼らをまとめられる唯一の人物、革命家のクィンテロ(フェルナンド・レイ)は、行動を焦る若者マクシミリアーノ(レニ・サントーニ)らの気持ちを抑える。

政府軍に包囲されたクィンテロは、武器のないマクシミリアーノに資金を渡し、彼らは仕方なく投降する。

マクシミリアーノは、ディエゴ大佐(マイケル・アンサラ)らに連行される途中、仲間が殺される姿を見ながら隙を見て逃亡する。

マクシミリアーノは、仲間のロベロ(フランク・シルヴェラ)の元に向かい、クィンテロを救うために腕の立つガンマン、クリス・アダムス(ジョージ・ケネディ)に会うことを伝える。
...全てを見る(結末あり)

町に着いたマクシミリアーノは、馬泥棒の罪で吊るされようとしていたキーノ(モンテ・マーカム)を助けるクリスを目撃し、彼らの後をつける。

クリスに事情を話したマクシミリアーノは、彼にクィンテロから預かった600ドルを渡す。

100ドルずつで6人の加勢を集めようとしたクリスは、キーノを仲間に引き入れ、マクシミリアーノもそれに手を貸すことになる。

鉱山でキャシー(バーニー・ケイシー)を誘ったクリスは、貧しい暮らしをしていた旧友でナイフ使いのリーヴァイ・モーガン(ジェームズ・ホイットモア)に声をかける。

リーヴァイは、妻と子供を養うことが先決だと答えるが、報酬が100ドルだと聞き、それを受けることとなり、その後クリスは、片腕が利かない射撃の名手スレイター(ジョー・ドン・ベイカー)を誘う。

そして、ガンマンのP・J(スコット・トーマス)を含めた7人は、クィンテロが捕らえられている牢獄の砦に向かう。

途中、ディエゴ大佐に対面したクリスだったが、お互いに牽制し合い先を急ぐ。

仲間達の元に戻ったエミリアーノだったが、ロベロは、武器弾薬なども乏しい、数人の加勢で戦えるのかと不満を訴える。

牢獄の様子を探りに行ったクリスは、ディエゴの残虐な拷問を目撃し、さすがの彼も動揺する。

ディエゴは、鉱脈を見つけるために来たと言うクリスの目的が、クィンテロだということに気づく。

仲間達の元に戻ったクリスは、ディエゴの残虐な行為を伝え、怒りを抑えながら覚悟を決めるように告げる。

その後クリスは、ロベロと対立して彼らを追い払ってしまい、少年エミリアーノ(トニー・デイヴィス)の案内で、軍の護送部隊を襲撃して武器を奪い、敵の人数を減らすことに成功する。

その場で助けたエミリアーノの父親ガブリエル(ジョルジュ・リゴー)から情報を得たクリスは、彼に受け取った現金を渡す。

マクシミリアーノは、圧倒的不利な状況で、ロベロに頭を下げて加勢を頼むが、彼はそれに応じようとしない。

翌日、砦に近づいたクリスらは、扉を爆破し内部に押し入るが、監視塔を奪ったキャシーが銃撃される。

キャシーの死を確認したスレイターもディエゴに射殺され、彼はクィンテロを殺すよう部下に命令する。

クィンテロを助けようとしたマクシミリアーノも銃弾を受け、P・Jは射殺される。

キーノも銃弾に倒れ、それを知ったクリスはディエゴを射殺する。

砦を制圧したクリスは、ロベロを殺し加勢に現れた仲間を迎え入れ、クィンテロは助け出される。

エミリアーノと親交を深めていた生き残ったリーヴァイは、彼との別れを惜しむ。

戦いを終えて興奮する、軽傷で済んだマクシミリアーノは、クリスに何か言葉をかけられる彼に別れを告げる。

マクシミリアーノは、現金を忘れていったクリスとリーヴァイを呼び止めようとする。

しかし、クィンテロはマクシミリアーノに、彼らがそれを置い行ったのだと伝える。

エミリアーノは、クリスが語った言葉をマクシミリアーノに尋ねる。

マクシミリアーノはそれに答える。

”臆病者は何度度でも死ぬが、勇敢な者は一度しか死なない”

革命の戦士となったマクシミリアーノらは、クリスとリーヴァイの後姿をいつまでも見つめる。


解説 評価 感想 ■

参考:
・「荒野の七人」(1960)
・「続・荒野の七人」(1966)
・「新・荒野の七人」(1969)
・「荒野の七人 真昼の決闘」(1972)

*(簡略ストー リー)

ディアス大統領による恐怖政治に対抗する、革命家クィンテロが政府軍に捕らえられる。
共に捕らえられた青年マクシミリアーノは逃亡して、クィンテロを牢獄から助け出すために、ガンマンのクリス・アダムスの助けを得ようとする。
クリスは、報酬の600ドルをマクシミリアーノから受け取り腕の立つ者5人を集めて、7人は牢獄のある砦に向かう。
砦内を偵察したクリスは、ディエゴ大佐の残虐な拷問などを目撃して怒りを露にする。
多勢に対抗するクリスらは覚悟を決めるが、圧倒的な不利の状況下で、革命派の協力を得られないまま攻撃を仕掛ける・・・。
__________

シリーズの顔であるユル・ブリナーも登場しない作品で、エルマー・バーンスタインの音楽がなければどこにでもある物語と言う感じではある。

しかし、それが幸いしてか、オスカー俳優で実力派のジョージ・ケネディに主人公が代わったことなどもあり、その点では意外にも新鮮味があり、第一作を意識し過ぎている前作よりも、普通のアクションとして楽しめるようにも思える。

ジョージ・ケネディの役柄は、ユル・ブリナーの演ずる前作までの、全く付け入る隙のない主人公とはやや違う、動揺して感情を露にするような場面もあり彼らしいキャラクターとも言える。

他の登場人物では、少年と親しくなり過ぎるところから悲劇を想像するが生き残ることができるジェームズ・ホイットモアが、まずまずいい雰囲気で演じていて、片腕のガンマン、若き日のジョー・ドン・ベイカーも気になる存在だった。

2年後に「ダーティハリー」と「フレンチ・コネクション」(1971)で、それぞれ重要な役を演ずることになる、レニ・サントーニフェルナンド・レイが革命家として印象に残る役を演じている。
フェルナンド・レイは、前作「続・荒野の七人」(1966)にも神父役で出演している。

残虐な政府軍の大佐役マイケル・アンサラ、戦いに加勢するガンマン役のモンテ・マーカムバーニー・ケイシースコット・トーマス、戦いに協力しない革命派フランク・シルヴェラ、同胞の少年トニー・デイヴィス、その父親ジョルジュ・リゴーなどが共演している。


モバイルバージョンを終了